投稿

8月, 2020の投稿を表示しています

蛍光灯の電気スタンドを改造してLEDにした

イメージ
電気スタンドの蛍光灯を交換しようと思ったら、2,000円~3,000円くらいして高かったので、電気スタンドを改造してダイソー 400円のLEDランプを取り付けました。 5Wのランプだと暗いかなー? と思っていたんですが、十分な明るさでした。 ダイソーの直管LEDランプは、ネジで簡単に分解できるし、片側からの電源供給で点灯するしで、改造に都合が良い作りでした。 LEDの点灯回路はトランスが入っているタイプで、400円なのにしっかりしています。 キャベツの千切りでかき揚げを作ったらおいしかった😊

Oh! MZ / Oh! X 記事リスト 1995年

エクセル形式やCSV形式でダウンロードできます https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Xa8FIjvofJFkP3o0Y_NfOaYG9kLIO0v_Cknp_fMz71g/edit?usp=sharing 1995-01 特集 割り切って使うCD-ROM あなたにCD-ROMは必要か? CD-ROM導入の心得 中野修一 各種CD-ROMを見る 巷にあふれるさまざまなデータ 中野修一 画像ローダの作成 PhotoCDデータの活用 菊池功 SXSLICE.Xの作成 BMPファイルを表示する 石上達也 各種サウンドデータの解析 CD-ROMはPCMの宝庫 瀧康史 SCSI2でのCDデバイス使用法 オーディオCDを再生する 瀧康史 カラー紹介 特集カラー 割り切って使うCD-ROM 特集カラー CD-ROMドライブ各機種紹介 CS-CD301X / CDS-E / SCD-200 Oh! X Graphic Gallery DoGA CGアニメーション講座 読みもの 第9回 石の言葉、言葉の夢 ダブルクリックのなくなる日 荻窪圭 第88回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- 「マルチメディア」という言葉の奥に 有田隆也 猫とコンピュータ 第98回 アンドゥが使えない日々 高沢恭子 THE SOFTOUCH SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア GAME REVIEW パックランド 古村聡 上海 万里の長城 高橋哲史 魔法大作戦 八重垣那智 餓狼伝説SPECIAL 特別編 西川善司・瀧康史 スーパーストリートファイター II 特別編 西川善司・白井語三雄・須藤芳政 シリーズ全機種共通システム THE SENTINEL 初の本編なし S-OSUC X1用不揮発性外部メモリ紹介 連載 / 紹介 / 講座 / プログラム 響子 in CG わ~るど 第44回 完ぺきの国産テレビ 江口響子 ローテク工作実験室 番外編 X680x0周りのSCSIを探る! 瀧康史 DoGA CGアニメーション講座 ver.2.50 第21回 XL/

Oh! MZ / Oh! X 記事リスト 1994年

エクセル形式やCSV形式でダウンロードできます https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Xa8FIjvofJFkP3o0Y_NfOaYG9kLIO0v_Cknp_fMz71g/edit?usp=sharing 1994-01 特集 Z-MUSICシステム ver.2.0 新機能の概要バージョン2.0ができるまで 西川善司 Z-MUSIC支援ツール これが新しい ZPCNV.Rなのだ 舘野暢 サポートツール ZMI.X 曲データの演奏と管理 須藤芳政 アプリケーション作成のための トラックワークの使い方 堀江孝太郎 新ZVT.Xによる音の加工 畳み込めば君もサウンドクリエイター 西川善司 音楽データの標準形式 スタンダードMIDIファイルとはなにか 野畠英明 演奏データ作成ガイドライン ポータビリティの高いデータとは たまたまき カラー紹介 特別企画 ANOTHER CG WORLD in Hong Kong 江口響子 Oh! X Graphic Gallery DoGA CGアニメーション講座 THE SOFTOUCH SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア / TOP 10 GAME REVIEW ストリートファイター II ダッシュ 進藤慶到 餓狼伝説 2 朝倉祐二 ドラゴンバスター 八重垣那智 X68000傑作ゲーム選 清瀬栄介 TREND ANALYSIS シリーズ全機種共通システム THE SENTINEL S-OSで学ぶZ80マシン語講座 2 伊藤雅彦 読みもの 第77回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- プロはMacを使わない? 有田隆也 猫とコンピュータ 第87回 勇気の使いみち 高沢恭子 連載 / 紹介 / 講座 / プログラム 響子 in CG わ~るど 第32回 お年玉 江口響子 DoGA CGアニメーション講座 Ver.2.50 第12回 EPA2補講 その2 かまたゆたか Oh! X LIVE in '94 「Out Run」より LAST WAVE (X68000・Z-M

Oh! MZ / Oh! X 記事リスト 1993年

エクセル形式やCSV形式でダウンロードできます https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Xa8FIjvofJFkP3o0Y_NfOaYG9kLIO0v_Cknp_fMz71g/edit?usp=sharing 1993-01 特集 D.I.Y. ハードウェア アクセラレータを作る その1 X68000用 68020アクセラレータ 石上達也 プロポ制御を行う ラジコン玩具を動かそう 三沢和彦 不定期連載ワンチップIC工作 第1回 エコーを作る 高尾克彦 X68000にバーコードリーダーをつなぐ バーコードリーダー作るんですか? 石上達也 カラー紹介 Oh! X Graphic Gallery DoGA CGAマガジン SHOW REPORT NICOGRAPH '92 & Inter BEE '92 THE SOFTOUCH SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア / TOP 10 TREND ANALYSIS GAME REVIEW オーバーテイク 丹明彦 ストライダー飛竜 横内威至 エアーマネジメント 浦川博之 パイプドリーム 影山裕昭 パチンコワールド 柴田淳 AFTER REVIEW ファイナルファイト 読みもの 猫とコンピュータ 第76回 ニボシを横取り 高沢恭子 X-OVER・NIGHT 第30話 技術革新の体感 髙原秀己 第66回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- 絵本で知能を作る 有田隆也 シリーズ全機種共通システム THE SENTINEL EDC-Tの拡張 伊藤直也 連載 / 紹介 / 講座 / プログラム 響子 in CGわ~るど 第20回 ジェットキンギョ 寺尾響子 新製品紹介 SOUND SX-68K 瀧康史 大人のためのX68000 第27回 しつこいけどMATIER 荻窪圭 新製品紹介 POLYPHONとはなにか? 影山裕昭 吾輩はX68000である 第19回 極楽た~ぼマウス II 泉大介 X68000用 CARDDRV対応カードゲーム

Oh! MZ / Oh! X 記事リスト 1992年

エクセル形式やCSV形式でダウンロードできます https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Xa8FIjvofJFkP3o0Y_NfOaYG9kLIO0v_Cknp_fMz71g/edit?usp=sharing 1992-01 特集 SX-WINDOWの未来 ウインドウ環境のために 中野修一 SX-WINDOWの可能性 荻窪圭 SX-WINDOWを検証する 紀尾井誠 Macintosh OS に学ぶ 荻窪圭 SX-WINDOWはNeXTの夢を見れるか? 牛島健雄 飛びそうに軽い、ワークベンチ 秋川涼 グラフィック資源の管理と活用法 丹明彦 これからのプログラミング環境 中森章 SXアプリケーションの基本構造 石上達也 ウインドウとオブジェクト指向 泉大介 カラー紹介 SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア / TOP10 GAME REVIEW 出たな!! ツインビー 西川善司 ブリッツクリーク 金子俊一 飛翔鮫 八重垣那智 NIKO2 古村聡 ラストバタリオン 八重垣那智 PITA PAT 水野一雄 ディノランド 影山裕昭 AFTER REVIEW パロディウスだ! 製品紹介 GS企画対応音源モジュール CM-300/500 紀尾井誠 シリーズ全機種共通システム THE SENTINEL パズルゲーム LINER 佐藤義弘 読みもの 第55回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- ノイマンはなぜノイマンマシンを作ったのか? 有田隆也 猫とコンピュータ 第66回 ギャラガ for Xmas 高沢恭子 連載 / 紹介 / 講座 / プログラム 響子 in CGわ~るど 第8回 年賀状 寺尾響子 MT-32リズムパート活用講座 LA音源を活用しよう たまたまき Creative Computer Music入門 4 楽曲の基本、終止形 瀧康史 ハードウェア工作入門 19 ハイテクタンク製作 (完成編) 三沢和彦 大人のためのX68000 第16回 明日に向かって 3.5インチ 荻窪圭

Oh! MZ / Oh! X 記事リスト 1991年

エクセル形式やCSV形式でダウンロードできます https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Xa8FIjvofJFkP3o0Y_NfOaYG9kLIO0v_Cknp_fMz71g/edit?usp=sharing 1991-01 特集 急接近! SX-WINDOW SX-WINDOWへの心構え 美しい環境を目指して 荻窪圭 入門のための基礎知識 SX姫と15人の小人たち 吉田幸一 システムの仕組みを探る ウィンドウプログラミングへの見地 村田敏幸 実践ウィンドウプログラミング ライフゲーム SXLIFE 中森章 特別付録 謹賀新年PRO-68K 付録ディスク利用の手引き VS2.Xの使い方 システムおよびツール類 CARD2.FNC & CARDDRV.X Z's STAFF支援ツール Z's-EX グラフ作成支援ツール Michael SX-WINDOW開発セット & アクセサリプログラム ウイルス検出プログラム DOCTOR2.X THE SOFTOUCH SOFTWARE INFOMATION 話題のソフトウェア GAME REVIEW ソル・フィース 山田純二 銀河英雄伝説 II 金子俊一 シュヴァルツシルト 古村聡 続ダンジョン・マスター カオスの逆襲 荻窪圭 ワールドスタジアム 影山裕昭 ハイドライド3 SV 高橋哲史 ブルトン・レイ 浦川博之 AFTER REVIEW シムシティー カラー紹介 特別付録 謹賀新年PRO-68K 製品紹介 MOの時代がやってきた 光磁気ディスクシステム CZ-6MO1 Oh! X Graphic Gallery DoGA・CGアニメーション講座 シリーズ全機種共通システム THE SENTINEL ブロックアクションゲーム COLUMNS 読みもの X-OVER NIGHT 第8話 パソコン戦線異常なし 髙原秀己 第44回 知的機械概論 -お茶目な計算機たち- ジョブズはやっぱり天才だ! 有田隆也 猫

Oh! MZ / Oh! X 記事リスト 1990年

エクセル形式やCSV形式でダウンロードできます https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Xa8FIjvofJFkP3o0Y_NfOaYG9kLIO0v_Cknp_fMz71g/edit?usp=sharing 1990-01 特集1 オペーレーティングスタイルの研究 OSとオペレーティングスタイル 中野修一 For Beautiful Human68k Life. 基本コマンド攻略法 西川善司・田嶋俵吾 コマンドひとつで全自動 基礎から学ぶバッチファイル 泉大介 コマンドに歴史あり マジカル・ヒストリー・ツアー 荻窪圭 自分だけのおいしいコマンドライン エイリアス主義のすすめ 荻窪圭 コマンド操作からシステムコールの使い方まで OS-9プログラミング教習所 古村聡 特集2 Cプログラミング応用編 数式記述から3Dタートルまで 再帰大作戦 丹明彦 8ビットでもC言語を αCで書く正規表現 本橋純 ここまでできる GCCに見る最適化 中森章 カラー紹介 Oh! X Graphic Gallery DoGA・CGA / 再帰大作戦 ハードディスク / プリンタ 新仲夫 読みもの 第34回 知的機械概論 -お茶目な計算機たち- 1000bitプロセッサの世界 有田隆也 猫とコンピュータ 第43回 夢をセールス 高沢恭子 THE SOFTOUCH THE SOFTOUCH SPECIAL 1989年度 GAME OF THE YEAR ノミネート作品発表 SOFTWARE INFOMATION 話題のソフトウェア / 新作ソフト情報 GAME REVIEW ヒーロー・オブ・ランス / ウルティマ III / シャッフルパック・カフェ / フラッピー2 / V'BALL / モトス / 倉庫番パーフェクト SPECIAL REVIEW レナム 国津良男 マタルサイト 西川善司 シリーズ全機種共通システム THE SENTINEL SLANG用ゲーム WORM KUN 山田純二 再掲載 SLANGコンパイラ 連載 / 紹介 / 講座 / プ