公開アルバム リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 09, 2019 自然・風景 飛行機 自衛隊 雑多 電子工作 2006 WRC ラリージャパン 陸別スーパーSS 佐藤恭一 が撮影したリンク先の写真は クリエイティブ・コモンズの 表示 4.0 国際 ライセンス で提供されています。 googleフォトで複数のアルバムを一つのリンクで公開することができないので、しかたなく公開アルバムの一覧を作りました。picasaのころはできていたのに不便。 続きを読む
Google アルバム アーカイブの使用 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 07, 2016 Picasa ウェブアルバムでは、公開に設定したアルバムの一覧を誰でも見られるように出来たのですが、Picasa が googleフォトに統合されてから、googleのアカウントでログオンしなければ見られなくなって困っていました。 google+の自分のプロフィールを編集しようかと見ていたら、Google アルバム アーカイブ で Picasa ウェブアルバムの時と同じようにアルバム一覧を見ることができることを知りました。 アルバムアーカイブで自分のアルバムを表示して、そのURLを他人に知らせれば、 公開に設定されているアルバム一覧 を誰でも見ることが出来ます。 アルバムアーカイブは最近追加された機能なのでしょうか? 今日まで知りませんでした。 続きを読む
windowsのエクスプローラーでExifの編集ができた リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 02, 2015 google+のフォトに古いフイルムカメラで写した写真をアップロードすると、Exif情報がないのでアップロード日が撮影日として扱われて検索に不便だなと思っていたのですが、windowsのエクスプローラでExifを簡単に一括編集することができました。 エクスプローラーやアップロードする時のファイルを開くダイアログで、編集したい写真を選択した状態で右クリックメニューの [プロパティ] を開けば [詳細] タブで撮影日時なんかのExif情報を編集できます。 [CTRL]+[A] でフォルダ内全部のファイルを選択してから編集するのが便利です。 jpeg以外のファイルを一緒に選択しているとExifの編集ができないので、jpegだけを選択するようにします。 こんな便利機能知りませんでした。 続きを読む
映り込みと著作権 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 25, 2014 平成24年に著作権法が改正されて、自分で撮影した写真に他者の著作物が「写り込んだ」ような場合、それが権利の侵害に当たらないことが明確にされていたんですね。知りませんでした。 文化庁「いわゆる「写り込み」等に係る規定の整備について」 に具体的な例と解説がありました。 続きを読む