投稿

5月, 2022の投稿を表示しています

MicroPythonで使うWio Terminal - LCD 図形描画

イメージ
MicroPythonで使うWio Terminal - 目次 Wio Terminalの  ArduPy で使える、LCD描画関数の利用例と実行結果一覧を作りました。 サンプルコード全体。コピペして実行してみてください。 # Wio Terminal 液晶画面表示のサンプル # This code is provided under a CC0 Public Domain License. # http://creativecommons.org/publicdomain/zero/1.0/ # 2022年5月21日 佐藤恭一 https://kyoutan.jpn.org # LCDへの図形描画関数一覧 # # color16to8(color)                                # 16bitカラーから8bitカラーへ変換 (RRRGGGBB) # color565(R, G, B)                                # 24bitカラーから16bitカラーへ変換 (RRRRRGGGGGGBBBBB) # fillScreen(color)                                # 画面の塗りつぶし # drawPixel(x, y, color)                           # 1pixelの点を描く # drawLine(x1, y1, x2, y2, color)           ...

MicroPythonで使うWio Terminal - 目次

MicroPython (ArduPy) で使うWio Terminal MicroPythonを使う準備 Wio Terminal固有関数の使用例 machine.LCD 文字表示 machine.LCD 図形描画 machine.Sprite machine.Pin (GPIO) machine.ADC machine.DAC machine.PWM machine.UART Wio Terminalで使える Python標準関数の使用例 time 時間関連の関数 io, os 簡単なファイルの読み書き例 gc 使用メモリ/空きメモリ math random Wio Terminal の MicroPython (ArduPy) の使い方を調べてみたら、割り込み、SPI、I2C が使えないようでした。リアルタイム性の高い用途にはちょっと使いにくいので、そういうような用途では Arduinoで書いたほうが良いかな。

Bloggerでシンタックスハイライト

Visual Studio Codeから Bloggerの「作成ビュー」にコピペすれば、書式ごと色がついた状態でペーストされるので簡単で良い。 time . sleep ( wait ) lcd .invertDisplay( True )   # 画面の色を反転する。表示内容は消えない。 time . sleep ( 1 ) lcd .invertDisplay( False )   # 色反転を元に戻す ソースコードが長くてスクロールバーを出したいときには、Visual Studio Codeからペーストした後で、Bloggerの「HTML ビュー」にして、ペーストしたコードを   <code style="height: 20em; overflow: scroll; border: 1px solid; "></code>    なんかで囲んでしまえば良い。 <code> じゃなくて <div> でも良い。 lcd = LCD()                             # LCDを初期化してバックライト点灯 color = lcd .color.BLACK lcd .fillScreen( color )                   # 画面の塗りつぶし wait = 4 x , y = 0 , 0 lcd .drawString( "Font test テスト" , x , y )       # 日本語は表示できない y += lcd .fontHeight( 0 )                         # fontHeightで現在設定されているフォントの高さが得られる。引数が何なのか不明     ...