ジャンク品の PC-9801EX2 を購入しました。ディスプレイの PC-TV353とセットで 1,000円と、ずいぶん安く購入出来ました。ヤフオクで同じ日にPC-9801UV11が1万円以上で終了していたのになんででしょう? PC-9801EX2は1989年発売 80286 12MHz / V30 8MHz の機種で、RAとかRXと同世代です。 電源を入れてみると、電源ランプは点灯しますが立ち上がらず、画面表示も出ません。内蔵スピーカーから「ビー」と雑音も出ています。 電源ユニットが故障しているのは確かなようです。メイン基板にダメージが無ければ良いのですが。 電源ユニットの出力電圧を見てみると、5V出力はだいたい5Vが出ていましたが、12V出力は数ボルトしか出ていませんでした。 電源ユニットを分解してみると二次側の電解コンデンサが液漏れして基板がベトベトになっていました。 5Vと12V線のコンデンサがみんな漏れて容量が無くなっています。それ以外のコンデンサは大丈夫そうでしたが、分解したついでに二次側の電解コンデンサはすべて交換することにしました。 液漏れがひどいので、電解コンデンサを外してから基板とケースを水洗いして、電解コンデンサを交換したら正常な電圧が出るようになりました。(写真は洗浄して修理完了後) 無負荷で動作確認していたら、12Vが出なくてしばらく悩んでいたのですが、負荷をかけたら正常な電圧が出ました。 交換した電解コンデンサ。 10V 1000uF 3個 25V 220uF 2個 16V 2200uF 1個 16V 680uF 1個 50V 220uF 1個 16V 330uF 1個 電源ユニットの電解コンデンサを交換しただけで、正常に動作するようになりました。 分解ついでに本体の外装も水洗いして、綺麗になりました。 時計バックアップ用のニッカドバッテリーも取り外しておこうかな?とも思ったのですが、液漏れしていないのでいいかと、そのままです。(やっぱり、後でバッテリーを取り外しました) PC-9801EXのFDDはヘッドのロード/アンロードを行うドライブで、メディアには優しいのですがガッチョンガッチョンとうるさいです。久しぶりにこの音を聞きました。 メイン基板 V30 (u...