Oh! MZ / Oh! X 記事リスト 1995年
エクセル形式やCSV形式でダウンロードできます https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Xa8FIjvofJFkP3o0Y_NfOaYG9kLIO0v_Cknp_fMz71g/edit?usp=sharing
1995-01 特集 割り切って使うCD-ROM
あなたにCD-ROMは必要か? CD-ROM導入の心得 中野修一
各種CD-ROMを見る 巷にあふれるさまざまなデータ 中野修一
画像ローダの作成 PhotoCDデータの活用 菊池功
SXSLICE.Xの作成 BMPファイルを表示する 石上達也
各種サウンドデータの解析 CD-ROMはPCMの宝庫 瀧康史
SCSI2でのCDデバイス使用法 オーディオCDを再生する 瀧康史
カラー紹介
特集カラー 割り切って使うCD-ROM
特集カラー CD-ROMドライブ各機種紹介 CS-CD301X / CDS-E / SCD-200
Oh! X Graphic Gallery DoGA CGアニメーション講座
読みもの
第9回 石の言葉、言葉の夢 ダブルクリックのなくなる日 荻窪圭
第88回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- 「マルチメディア」という言葉の奥に 有田隆也
猫とコンピュータ 第98回 アンドゥが使えない日々 高沢恭子
THE SOFTOUCH
SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア
GAME REVIEW
パックランド 古村聡
上海 万里の長城 高橋哲史
魔法大作戦 八重垣那智
餓狼伝説SPECIAL 特別編 西川善司・瀧康史
スーパーストリートファイター II 特別編 西川善司・白井語三雄・須藤芳政
シリーズ全機種共通システム
THE SENTINEL 初の本編なし S-OSUC X1用不揮発性外部メモリ紹介
連載 / 紹介 / 講座 / プログラム
響子 in CG わ~るど 第44回 完ぺきの国産テレビ 江口響子
ローテク工作実験室 番外編 X680x0周りのSCSIを探る! 瀧康史
DoGA CGアニメーション講座 ver.2.50 第21回 XL/Image で CGA その1 かまたゆたか
Oh! X LIVE in '94
ぷよぷよ (X68000・Z-MUSIC ver.2.0 + PCM8用) 塚本雅巳
ジムノペディNO.1 (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-55対応) 土井準
TeX入門講座 ~てふてふらてふ~ レイアウトを考えよう 瀧康史
ハードコア3Dエクスタシー 第15回
SIDE A 論理とゲームの間には…… 丹明彦
(で)のショートプロぱーてぃ その63 今年こそ我に明かりを! 古村聡
ファイル共有の実験と実践 その13 仮想ドライバの開発実験 PART 7. 仮想ドライバの改良 その3 由井清人
新製品紹介 Xellent30 紀尾井誠
こちらシステムX探偵事務所 FILE-XVIII 社会科学系シミュレーションの系譜 柴田淳
ANOTHER CG WORLD 江口響子
ごめんなさいのコーナー
12月号 ペンギン情報コーナー 音響カプラ型番誤り
12月号 垂直帰線期間待ち外部関数 コンパイル時不具合修正
1995-02 特集 Micro Processing Unit
最近のCPUをめぐるお話 CPUの基本知識 中野修一
一大勢力となるか? 話題のPowerPCとは 中野修一
ハイコストパフォーマンス RISC CPU SH2シリーズ 瀧康史
RISCチップのスタンダード MIPS Rシリーズの概要 中森章
小粒の個性派CPU ARMアーキテクチャを見る 中野修一
国産RISC第1号 V810の概要 中森章
特別付録 MC68HC00命令表
カラー紹介
SOFTOUCH SPECIAL 1994年度 GAME OF THE YEARノミネート作品発表
特別企画カラー 最新ゲーム機を見る 3DO / プレイディア / サターン / プレイステーション / PC-FX
THE USER'S WORKS DRINKY & SMOKEY
Oh! X Graphic Gallery DoGA CGアニメーション講座
THE SOFTOUCH
SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア
GAME REVIEW
スーパーストリートファイター II 特別編 菊池功・瀧康史・西川善司・白井五三雄
シリーズ全機種共通システム
THE SENTINEL
読みもの
第10回 石の言葉、言葉の夢 アプリケーションのなくなる日 荻窪圭
第89回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- 大学教官というお仕事 有田隆也
猫とコンピュータ 第99回 あっと驚くインターネット 高沢恭子
連載 / 紹介 / 講座 / プログラム
響子 in CG わ~るど 第45回 都会猫軒のチョコレート 江口響子
DoGA CGアニメーション講座 ver.2.50 第22回 XL/ImageでCGA その2 かまたゆたか
新製品紹介 Datacalc SX-68K 中野修一
ハードコア3Dエクスタシー 第16回
SIDE A エンジンと駆動系 丹明彦
(で)のショートプロぱーてぃ その64 設計が大事! 古村聡
Oh! X LIVE in '95
「サムライスピリッツ」より 男節 日(覇王丸) (X68000・Z-MUSIC ver.2.0 + PCM8用) 久保本健嗣
AFTER SCHOOL (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-55対応) 大川原法男
「白鳥の湖」第2幕第10曲 (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-55対応) 土井淳史
SX-BASIC公開デバッグ 第10回 ピコピコエンジンを使う 石上達也
こちらシステムX探偵事務所 FILE-XIX 「SIM粘菌」を作る 柴田淳
特別企画 最新ゲーム機の動向を探る
(善)のゲームミュージックでバビンチョ 西川善司
短期集中 SX-WINDOWによるDTP XDTPを始める前に 瀧康史
新製品紹介シャーペンワープロパック 田村健人
ANOTHER CG WORLD 江口響子
ごめんなさいのコーナー
1月号 BMPファイルを表示する ファイルのヘッダ誤り
1995-03 特集 Sound Effects
ミュージックデバイスの基本 ボクらのベストフレンド「FM音源」 西川善司
Z-MUSICでのテクニック FM音源効果音のすすめ 堀江孝太郎
残響処理の高速化 FFTを使った畳込み演算 野畠英明
PCM音を分析する 逆フーリエ変換による周波数解析 瀧康史
音を加工する手法を見る エフェクタ処理の実際 中野修一
次世代システム完成間近 Z-MUSIC ver.3.0の概要 西川善司
カラー紹介
Oh! X reader'sぎゃらりぃ 年賀状紹介コーナー
Oh! X Graphic Gallery XL/Image テストレンダリング
シリーズ全機種共通システム
THE SENTINEL
S-OSシステムコールライブラリ (SOSLIB) 木下達也 Small-C用
読みもの
猫とコンピュータ 第100回 「考えること」を考える宿題 高沢恭子
第90回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- 古いメディアは叫ぶ 有田隆也
THE SOFTOUCH
SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア
GAME REVIEW
ディグダグ / ディグダグ II 八重垣那智
VIEW POINT 西川善司
スーパーストリートファイター II 特別編 清瀬栄介・宮田雅章・白井五三雄
連載 / 紹介 / 講座 / プログラム
響子 in CG わ~るど 第46回 うどんげ 江口響子
Oh! X LIVE in '95
「魔法のプリンセスミンキーモモ」より ラブラブミンキーモモ (X68000・Z-MUSIC用 SC-55対応) 坂本誠
「ファイナルファンタジー II」より メインテーマ (X68000/Z-MUSIC + PCM8用) 明野浩之
ショパン練習曲第3番ホ長調 Op.10-3 別れの曲 (X68000・Z-MUSIC用 SC-55対応) 高橋利之
「宇宙戦艦ヤマト 完結編」より ルガール総統の戦争 (X68000・Z-MUSIC用 SC-55対応) 早坂真
(善)のゲームミュージックでバビンチョ 西川善司
(で)のショートプロぱーてぃ その66 対戦ゲームだフィールドバトル 古村聡
ハードコア3Dエクスタシー 第17回
SIDE A ゼロヨンといえども奥は深い 丹明彦
SX-WINDOW用ユーティリティ どっち.X 室井幸治
ファイル共有の実験と実践 その14 仮想ドライバの開発実験 PART 8. 絶対転送速度 76,800bpsへの挑戦 由井清人
こちらシステムX探偵事務所 FILE-XX 統計資料を使う 柴田淳
ピコピコエンジン活用講座 その1 ピコピコエンジンの基礎 石田伯仁
短期集中 SX-WINDOWによるDTP レイアウトを真似てみよう 瀧康史
ANOTHER CG WORLD 江口響子
ごめんなさいのコーナー
2月号 愛読者プレゼント 当選者数抜け
1995-04 特集 Let's Play Wonderful GAME
ソフトハウスで選ぶX68000のゲームたち 浜崎正哉
ジオグラフシール攻略ガイド 浜崎正哉
スーパーストリートファイター II 攻略指南 白井五三雄
見つけよう、君だけのゲーム 西川善司
B級シューターへの道 瀧康史
ザインで勝負! 須藤芳政
今なぜザインなのか? ザイン研究会日本橋支部
カラー紹介
新製品紹介 MJ-5000C
Oh! X Graphic Gallery DoGA CGアニメーション講座
THE SOFTOUCH SPECIAL
決定! 1994年度 GAME OF THE YEAR
自由応募部門 / 勝手にGAME OF THE YEAR
THE SOFTOUCH
SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア
シリーズ全機種共通システム
THE SENTINEL
S-OS ねちねち入門 1 筑紫高宏
読みもの
第91回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- グーとパーしか出せないジャンケン 有田隆也
連載 / 紹介 / 講座 / プログラム
響子 in CG わ~るど 第47回 久しぶりのデザインバック 江口響子
ハードコア3Dエクスタシー
SIDE A 魂は細部に宿る 丹明彦
SIDE B 接地と姿勢と運動 横内威至
ピコピコエンジン活用講座 その2 とりあえずゲームを作るまで 石田伯仁
ローテク工作実験室 第7回 瀧流ジョイスティック再び 瀧康史
こちらシステムX探偵事務所 FILE-XXI 森林のシミュレーション 柴田淳
DoGA CGアニメーション講座 ver.2.50 第23回 オーバーレイユニット試用レポート かまたゆたか・森山昇一
新製品紹介 MATIER ver.2.1 中野修一
Oh! X LIVE in '95
「天聖龍SAINT DRAGON」より 暗い地底洞 AREA2 (X68000・Z-MUSIC + PCM8用) 佐久間雄作
「ファイナルファンタジー VI」より 蘇る緑 (X68000・Z-MUSIC用 SC-55対応) 千喜良和明
ハートオブマッドネス (X68000・Z-MUSIC用 SC-55対応) 塚本岳彦
(善)のゲームミュージックでバビンチョ 西川善司
ファイル共有の実験と実践 最終回 仮想ドライバの開発実験 PART 9. 仮想ドライバの総合評価実験 由井清人
短期集中 SX-WINDOWによるDTP チラシを作りながら…… 瀧康史
新製品紹介 TS-6BS1mkII 瀧康史
(で)のショートプロぱーてぃ その67 すべては本能のために! 古村聡
ANOTHER CG WORLD 江口響子
ごめんなさいのコーナー
1994年9月号 怪しいZ80の使い方 クロック数訂正
1995-05 特集 Realize Graphic
XL/Imageの表現力を探る 当たり前な表現を目指して 文月凉
計算による3Dモデリング 巻き貝を作る 菊池功
1/fノイズの応用 2次元FFTによる地形作成 菊池功
EXシステム用外部コマンドに見る テクスチャマッピングの知識 丹明彦
数式を画像にする 関数翻訳表示ツール LIQUID.X 阿部一博
カラー紹介
特集 Realize Graphic
予告 EX-System
Oh! X Graphic Gallery 発表! 第7回アマチュアCGAコンテスト入選作品
THE USER'S WORKS POWER UNIT
THE SOFTOUCH
SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア
GAME REVIEW
ボンバーマン ぱにっくボンバー 瀧康史
特別企画 第10回言わせてくれなくちゃだワ
カラーイラスト大集合 Oh! X reader'sぎゃらりぃ
micro communication 言わせてくれなくちゃだワ
シリーズ全機種共通システム
THE SENTINEL
S-OSねちねち入門 2 筑紫高宏
読みもの
第92回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- 計算機の中の「やらせ」問題 有田隆也
第101回 猫とコンピュータ オンボロシステムと汚れの話 高沢恭子
連載 / 紹介 / 講座 / プログラム
響子 in CG わ~るど 第48回 DOS/Vマシンがやってきた 江口響子
特別付録 Oh! 電脳倶楽部
Oh! X LIVE in '95
「ドラゴンセイバー」より 火山 (X68000/Z-MUSIC ver.2.0 + PCM8用 SC-55対応) 進藤慶到
エスプレッソ銀河 (X68000/Z-MUSIC + PCM8用) 矢部雅敏
「ミッドナイトレジスタンス」より わきあがれ! パワー (X68000/Z-MUSIC ver.2.0 + PCM8用) 大友一友
(善)のゲームミュージックでバビンチョ 西川善司
新製品紹介 フォント&ロゴデザインツール 書家万流SX-68K 中野修一
こちらシステムX探偵事務所 FILE-XXII ゲームとしてのシミュレーション 柴田淳
SX-BASIC公開デバッグ 最終回 BLOCK LANDエディタの作成 石上達也
ローテク工作実験室 第8回 電源スイッチを考察する 瀧康史
(で)のショートプロぱーてぃ その68 だって先生だもん 古村聡
ANOTHER CG WORLD 江口響子
ごめんなさいのコーナー
2月号 SX-BASIC公開デバッグ 説明誤り リスト1修正
1995-06 特集 Open the SX-WINDOW
活用の基礎知識 ウインドウ環境への招待 中野修一
導入のための初歩の初歩 SX-WONDOWを初めてみよう 瀧康史
非SXコマンドを活用する 環境改善の手がかりを探る 田村健人
シャーペンの活用 アプリによる環境改善 中野修一
高解像度表示の実現に向けて 広さは愛だ 中野修一
フォント環境の改善へ IFMフォーマットを探る 菊池功
メニューをより使いやすく コードリソースに手を出す 石上達也
特別企画
X68000周辺機器パワーアップ計画
目指せ周辺機器貧乏 浜崎正哉
メモリ増設のポイント 坂巻克巳
大容量ハードディスク導入の手引 瀧康史
倍密MOは買い時か? 浜崎正哉
4倍速CD-ROMでも使ってみるか 杉村晃
画像入出力環境の強化 坂巻克巳
CPUは加速する
レポート紹介
Oh! X Graphic Gallery DoGA CGアニメーション講座
ショウレポート マイクロコンピュータショウ '95
THE SOFTOUCH
SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア
シリーズ全機種共通システム
THE SENTINEL
BLOCK DOWN 春名隆之 (さめがめ)1KBくらいでコンパクト
S-OSねちねち入門 3 筑紫高宏
読みもの
第93回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- ネットサーフィンとクモの巣作り 有田隆也
第102回 猫とコンピュータ 1200bpsじゃ、たまらない 高沢恭子
連載 / 紹介 / 講座 / プログラム
響子 in CG わ~るど 第49回 ピカピカ 江口響子
Oh! X LIVE in '95
クリティカルポイント (X68000・Z-MUSIC ver.2.0 + PCM8用) 内海淳一
THE SUMMER OF '68 (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-55対応) 松尾直樹
トゥインクルトゥインクル (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-88対応) 蓮沼勝
(善)のゲームミュージックでバビンチョ 西川善司
試用レポート Xellent30s 瀧康史
新製品紹介 学研統合電子辞書 for SX-Window 杉村晃
毎年恒例 第6回アンケート分析大会 高橋哲史
DoGA CGアニメーション講座 ver.2.50 第24回 変形グニャグニャ その1 かまたゆたか
ハードコア3Dエクスタシー 第19回
SIDE A ゼロヨンゲーム完結……かも(前編) 丹明彦
SIDE B 車の基本運動と力学 横内威至
こちらシステムX探偵事務所 FILE-XXIII タワー型のシミュレーション 柴田淳
ローテク工作実験室 第9回 多チャンネルミキサを作ろう 瀧康史
(で)のショートプロぱーてぃ その69 環境乱舞なENVRANDだ 古村聡
創刊13周年記念 愛読者特大プレゼント&モニタ FILES Oh! Xが1ページに縮小
ごめんなさいのコーナー
5月号 フォント&ロゴデザインツール 書家万流 一括変更が可能でした
1995-07 特集 Optimizing method
中級プログラマに贈る 一線を越えた68系プログラマ養成講座 西川善司
コーディングの深みにはまる コスい技を磨く 横内威至
浮動小数点演算プロセッサの効果 Fの哲学 瀧康史
コンパイラの挙動を知る GCCにおける最適化 中森章
ローカルRAMの使い方 Xellent30を活用する 菊池功
カラー紹介
Oh! X Graphic Gallery DoGA CGアニメーション講座
ショウレポート ビジネスショウ '95
新製品紹介 PDドライブ LF-1000 中野修一
THE USER'S WORKS SPECIAL
DRINKY & SMOKY PLUS 浜崎正哉
クイズジョッキー 須藤芳政
SX CALC 杉村晃
Griffon 高橋哲史
PUZZLE MAZE 浜崎正哉
THE USER'S WORKS 大募集 & SOFTWARE INFOMATION
THE SOFTOUCH
GAME REVIEW バラデューク 八重垣那智
シリーズ全機種共通システム
THE SENTINEL
FE ver.1.0 松藤秀史 スクリーンエディタ
読みもの
第94回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- 軽やかで重い電子郵便の世界 有田隆也
第103回 猫とコンピュータ それはモデムで始まった 高沢恭子
連載 / 紹介 / 講座 / プログラム
響子 in CG わ~るど 第50回 想像力というツール 江口響子
DoGA CGアニメーション講座 ver.2.50 第25回 変形グニャグニャ その2 かまたゆたか
(で)のショートプロぱーてぃ その70 戦うっていってもねえ 古村聡
Oh! X LIVE in '95
クロノ・トリガー (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-55 + CM-32P対応) 上田浩司
Planet of Life (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 CM-64対応) 岸本英昭
SUPER MARIO BGM集 (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-88対応) 進藤慶到
(善)のゲームミュージックでバビンチョ 西川善司
ハードコア3Dエクスタシー 第20回
SIDE A ゼロヨンゲーム完結……一応(後編) 丹明彦
ファイル共有の実験と実践(番外編) IBM PC/HP200LXとの接続実験 由井清人
こちらシステムX探偵事務所 FILE-XXIV 計算モデルの動的割り当て 柴田淳
ANOTHER CG WORLD 江口響子
ごめんなさいのコーナー
6月号 SOFTWARE INFOMATION バラデューク 価格誤り
6月号 大容量ハードディスク導入の手引 内蔵SCSIケーブルの価格誤り
6月号 Xellent30s 価格誤り
1995-08 特別企画 暑中見舞いPRO-68k
収録プログラム&データ解説 付録ディスクの使い方 編集部
グラフィックツール EX-System体験版 菊池功
次世代ゲーム機用シネパックローダ CPKPLAY.X 菊池功
何が出るのかお楽しみ PICTパズル 浜崎正哉
SX用ファイル管理ツール div.x 田村健人
カラー紹介
新製品紹介 Zipドライブ 中野修一
THE USER'S WORKS アトランティス / L-os Angels 浜崎正哉
特別企画 暑中見舞いPRO-68k
EX-Systemの基本的な使い方
Oh! X Graphic Gallery DoGA CGアニメーション講座
THE SOFTOUCH
SOFTWARE INFOMATION TAKERU名作文庫シリーズ
緊急座談会 パソコンゲームの未来はどうなる?
シリーズ全機種共通システム
THE SENTINEL
IF ONLY 森沢美優 SLANG カードゲーム
読みもの
第95回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- What と How を追ってくるマルチメディア 有田隆也
第104回 猫とコンピュータ ゆだんのならない家 高沢恭子
連載 / 紹介 / 講座 / プログラム
響子 in CG わ~るど 第51回 合成記憶の作品群 江口響子
新製品紹介 満開謹製 SCSI2ボード 瀧康史
新製品紹介 X68000用DSPボード AWESOME-X 瀧康史
DoGA CGアニメーション講座 ver.2.50 第26回 アマチュアCGA現状論 前編 かまたゆたか
新製品紹介 4.4倍速CD-ROMドライブ CDG-TX4 瀧康史
こちらシステムX探偵事務所 FILE-XXV オブジェクト操作のための汎用ルーチン 柴田淳
(で)のショートプロぱーてぃ その71 危険な香りの郵便配達野郎 古村聡
Oh! X LIVE in '95
淡紅色の夢 ~Nipponia Nippon~ (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-88対応) 松尾直樹
傷つけた人々へ (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-55対応) 内山利彦
Tomorrow never knows (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-55対応) 中田健一
(善)のゲームミュージックでバビンチョ 西川善司
ANOTHER CG WORLD 江口響子
ごめんなさいのコーナー
6月号 (で)のショートプロぱーてぃ リスト1 ENVRAND.C修正
7月号 (善)のゲームミュージックでバビンチョ ぽっぷるメイル パラダイス 3 製品コード誤り
7月号 ペンギン情報コーナー MK-RGB21-15S 製品仕様訂正
6月号 大容量ハードディスク導入の手引 内蔵HDD HD-BUSYピン番号誤り 34ピンが正しい
1995-09 特集 Animation Now !
序論 基礎環境の確認 アニメーションの現状 中野修一
各論1 : アマチュアCGA学会番外編 SCSI2を使用したHDアニメーション 高津正道
各論2 : Mach-2開発秘話 SCSI2ボードの可能性 中村巧
各論3 : オフライン編集の基本 AMIデータ加工ツール 菊池功
各論4 : 最近の圧縮技法を探る シネパックのアルゴリズムを見る 菊池功
総論 : 映像環境への展望 SCSIによる究極の動画像環境 中野修一
カラー紹介
特集カラー Animation Now !
THE USER'S WORKS in TAKERU
プリンセスクロワッサン
GURDIAN・RS / CLISS
情け無用Fire ! & 2
Graphic Gallery DoGA CGアニメーション講座
THE SOFTOUCH
SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア
GAME REVIEW REVIVAL サイバリオン 八重垣那智
X68000ゲーム年代記 1 はじまりの年 1987 中野修一
シリーズ全機種共通システム
THE SENTINEL
FE ver.1.0ラインプリントルーチン詳細 坂巻克巳 FE不具合修正あり
MISSILE SYSTEM 吉田昌之
読みもの
第96回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- 多様性と理性にまつわるミステリー 有田隆也
第105回 猫とコンピュータ イワシとナスビの謎 高沢恭子
連載 / 紹介 / 講座 / プログラム
響子 in CG わ~るど 第52回 あるホームレスのこと 江口響子
ハードコア3Dエクスタシー 第21回
SIDE A 処理系を整理してみる 丹明彦
新連載 Digital Signal Processing DSPの可能性 瀧康史
ローテク工作実験室 第10回 D/Aコンバータの製作 瀧康史 秋月のキット
Oh! X LIVE in '95
「ファイナルファンタジー V」より 暁の戦士 (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-55対応) 田辺正則
「ドラゴンスレイヤー VI」より STAR GAZER II (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-55対応) 倉知和弘
SYA ANYTHING (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-55対応) 塚本岳彦
WAIT FOR SLEEP (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-55対応) 千喜良和明
「ときめきメモリアル」より 告白 (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用) 佐々木嗣朋
(善)のゲームミュージックでバビンチョ 西川善司
DoGA CGアニメーション講座 ver.2.50 第27回 アマチュアCGA現状論 後編 かまたゆたか
(で)のショートプロぱーてぃ その72 「自分で作れ」の精神を見た! 古村聡
音声波形表示プログラム OCR.X 上田剛 (オシロ)
こちらシステムX探偵事務所 FILE-XXVI 生命の遺伝システムを模倣する 柴田淳
ごめんなさいのコーナー
3月号 Oh! X LIVE in '95 リスト4 修正
5月号 Oh! X LIVE in '95 リスト6 リスト9 入れ替わり
7月号 ペンギン情報コーナー MJ-900C対応用紙サイズ誤り
1995-10 特集 Now Printing
シャーペンの活用 根性の文字出力 中野修一
解像度変換へのアプローチ 輪郭保護拡大処理 菊池功
印刷処理の基本 減色処理と印刷いろいろ 瀧康史
MJ700V2C / 5000C用カラー印刷プログラム HCESCV2I.X 池田睦
カラー紹介
Oh! X reader'sぎゃらりぃ 暑中見舞いだ!
特集カラー Now Printing……
THE USER'S WORKS in TAKERU ほいっぷるX68k / Devill's letter of Invitation
THE SOFTOUCH
SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア
GAME REVIEW REVIVAL
ジェノサイド2 前半 横内威至
沙羅曼蛇 八重垣那智
X68000ゲーム年代記 2 一転飛躍の年1988 中野修一
シリーズ全機種共通システム
THE SENTINEL
パズルゲーム CUBE 伊藤雅彦 SLANG用
読みもの
第97回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- テレビから逃れた海岸で 有田隆也
第106回 猫とコンピュータ ベンツで隣の家にいこう 高沢恭子
連載 / 紹介 / 講座 / プログラム
響子 in CG わ~るど 第53回 路地売の花屋 江口響子
(で)のショートプロぱーてぃ その73 真実に勝るモノなし! 古村聡
新連載 Lisp一夜漬け Lispプログラムの書き方 田村健人
Digital Signal Processing 2 320C26の基本命令とアドレッシング 瀧康史
こちらシステムX探偵事務所 FILE-XXVII 人工生命への長き道 柴田淳
新製品紹介 SX-WINDOW ver.3.1 開発キット 田村健人 (書籍のほう)
新製品紹介マルチシンクモニタ PC-TM151 瀧康史
Oh! X LIVE in '95
「バイオミラクルぼくってウパ!」より バイオミラクルぼくってウパ! (X68000/Z-MUSIC ver.2.0 + PCM8用) 佐原政治
「ツインビーヤッホー!」より 君に会うために…… (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-55対応) 森上晶仁
「闇の血族」より 自己紹介のテーマ (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-55対応) 山崎幹生
TIME STREAM (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-88対応) 松尾直樹
ごめんなさいのコーナー
7月号 ショートプロぱーてぃ BDSELECT.R EXCONFIGの設定修正
9月号 Oh! X LIVE in '95 ときめきメモリアル ライセンス表記誤り
1995-11 特集 はりきって使うCD-ROM
さらなる活用のために '95年下期CD-ROM事情 中野修一
まずはダンプから データ解析の勘所 菊池功
BMPローダ2種 BMPファイルを活用する 菊池功
PCMデータを拾い出す データトラックの読み出し方 瀧康史
CD-R導入の手引き CD-ROMを制作する 中野修一
カラー紹介
THE USER'S WORKS 戦え! こにゃんこEX / シルクロード2
Oh! X Graphic Gallery DoGA CGアニメーション講座
THE SOFTOUCH
SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア
GAME REVIEW REVIVAL
ナムコゲーム(前編) 八重垣那智
ジェノサイド 2(中編) 横内威至
X68000ゲーム年代記 3 質的量的充実の年1989年 中野修一
シリーズ全機種共通システム
THE SENTINEL
PICT Puzzle 森沢美優 SLANG用
読みもの
第107回 猫とコンピュータ 猫は何度も夢を見る 高沢恭子
第98回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- 特別集中講座「真面目なネットサーフィン入門」 有田隆也
連載 / 紹介 / 講座 / プログラム
響子 in CG わ~るど 第54回 袖触れ合うも68の縁 江口響子
試用レポート Xellent30PRO 菊池功
DoGA CGアニメーション講座 ver.2.50 第28回 MODELのすすめ かまたゆたか
(で)のショートプロぱーてぃ その74 ボケたらツッこまなあかんがな! 古村聡
ハードコア3Dエクスタシー 第22回
SIDE A 店じまい記念作品(前編):設計方針 丹明彦
Oh! X LIVE in '95
淋しい熱帯魚 (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-88対応) 蓮沼勝
「とんでぶーりん」より ヒロインはトラブルメーカー (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-55対応) 岸本英昭
チャイコフスキー 弦楽のためのセレナーデ II. Waltzar (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-55対応) 土井淳史
(善)のゲームミュージックでバビンチョ 西川善司
X68000マシン語プログラミング Chapter_2FH ドライブ、ガコガコいってませんか? 村田敏幸
新製品紹介 シャーペンワープロパック ver.2.0 瀧康史
Lisp一夜漬け 2 リストとはなにか 田村健人
S-OSディスクファイルイメージアーカイバ SOSAR.X 伊藤雅彦 Human上でS-OSのディスクイメージを読み書き
ごめんなさいのコーナー
9月号 Oh! X LIVE in '95 WAIT FOR SLEEP 作者名誤り
10月号 (で)のショートプロぱーてぃ MARUCO.FNC 訂正
1995-12 Oh! X 8周年特別企画第1部 Merry X'mas PRO-68K
収録プログラム&データ紹介 付録ディスクの使い方 編集部
ポリゴンシューティングゲーム SION IV 山田純二
挟んで挟んで消しましょう CUBE.X 伊藤雅彦
拡張と高速化 HCPKPLAY.X 菊池功
SX-WINDOW環境の改善 かな漢字変換制御.X 田村健人
SX-BASIC公開デバッグ(特別編) 取り急ぎバージョン0.7発表 岩下克也
Oh! X 8周年特別企画第2部
質問箱SPECIAL
座談会SPECIAL ちょっとまじめ(?)に考えるパソコンのこと
カラー紹介
新製品紹介 ポリゴンモデラ 3D ATELIER
Oh! X Graphic Gallery DoGA CGアニメーション講座
THE SOFTOUCH
特別企画 1万円をもってTAKERUに行こう!
名作ゲームだラッタッタ 古村聡
便利なツールはどこかいな? 高橋哲史
岡っ引きTAKERU道 須藤芳政
SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア
GAME REVIEW REVIVAL
ジェノサイド 2 (後編) 横内威至
ナムコゲーム (後編) 八重垣那智
X68000ゲーム年代記 (最終回)栄枯盛衰の残り全部 中野修一
シリーズ全機種共通システム
THE SENTINEL
PCM VOICE PLAYER BREEZE 保田周作・森喜一郎・筑紫高宏・奥野稜ニ
読みもの
最終回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- マイナーから伝説への道 有田隆也
最終回猫とコンピュータ 花と音楽とネットワーク 高沢恭子
連載 / 紹介 / 講座 / プログラム
響子 in CG わ~るど 最終回 西暦2060年のある日 江口響子
Oh! X LIVE in '95
「バーチャファイター2」より YOUNG KNIGHT (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-88対応) 舘野暢
「スーパースターソルジャー」より SPACE BYWAY (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-55対応) 依田克之
「ビューポイント」より Mes Volutes Bleues (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-55対応) 明野浩之
「悪魔城ドラキュラ」より 乾坤の血族 (X68000/Z-MUSIC ver.2.0 + PCM8用 SC-55対応) 佐原政治
(善)のゲームミュージックでバビンチョ 西川善司
新製品紹介 NetBSD/X68k とはなにか? 沖勝
DoGA CGアニメーション講座 ver.2.50 最終回 DoGAはどこへ行く? かまたゆたか
こちらシステムX探偵事務所 最終回 社会科学系シミュレーションの未来 柴田淳
新製品紹介 16Mバイトメモリーボード TS-6BE16 瀧康史
(で)のショートプロぱーてぃ 最終回 最後のぱーてぃは打ち上げでい 古村聡
ハードコア3Dエクスタシー 最終回
SIDE A 店じまい記念作品(後編):実装 丹明彦
Digital Signal Processing 最終回 DSP用プログラムを見る 瀧康史
Lisp一夜漬け 最終回 divを弄ぶ 田村健人
Oh! X INDEX '95
お知らせ
長い間、ご愛読いただきましたOh! Xですが、今月号をもちまして休刊させていただくことになりました。創刊以来、本誌の編集には多くの方々のご支援をいただきました。大きく変化するパソコンの世界の中で、今日まで本誌が続けられたのは、なによりも、ユーザーの皆さんの熱意があったからでしょう。本当に長い間ありがとうございました。
1986年 /
1987年 /
1988年 /
1989年 /
1990年 /
1991年 /
1992年 /
1993年 /
1994年 /
1995年