Oh! MZ / Oh! X 記事リスト 1992年

エクセル形式やCSV形式でダウンロードできます https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Xa8FIjvofJFkP3o0Y_NfOaYG9kLIO0v_Cknp_fMz71g/edit?usp=sharing
1992-01	特集 SX-WINDOWの未来			
		ウインドウ環境のために	中野修一	
		SX-WINDOWの可能性	荻窪圭	
		SX-WINDOWを検証する	紀尾井誠	
		Macintosh OS に学ぶ	荻窪圭	
		SX-WINDOWはNeXTの夢を見れるか?	牛島健雄	
		飛びそうに軽い、ワークベンチ	秋川涼	
		グラフィック資源の管理と活用法	丹明彦	
		これからのプログラミング環境	中森章	
		SXアプリケーションの基本構造	石上達也	
		ウインドウとオブジェクト指向	泉大介	
	カラー紹介			
		SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア / TOP10		
		GAME REVIEW		
		出たな!! ツインビー	西川善司	
		ブリッツクリーク	金子俊一	
		飛翔鮫	八重垣那智	
		NIKO2	古村聡	
		ラストバタリオン	八重垣那智	
		PITA PAT	水野一雄	
		ディノランド	影山裕昭	
		AFTER REVIEW パロディウスだ!		
	製品紹介			
		GS企画対応音源モジュール CM-300/500	紀尾井誠	
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		パズルゲーム LINER	佐藤義弘	
	読みもの			
		第55回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- ノイマンはなぜノイマンマシンを作ったのか?	有田隆也	
		猫とコンピュータ 第66回 ギャラガ for Xmas	高沢恭子	
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		響子 in CGわ~るど 第8回 年賀状	寺尾響子	
		MT-32リズムパート活用講座 LA音源を活用しよう	たまたまき	
		Creative Computer Music入門 4 楽曲の基本、終止形	瀧康史	
		ハードウェア工作入門 19 ハイテクタンク製作 (完成編)	三沢和彦	
		大人のためのX68000 第16回 明日に向かって 3.5インチ	荻窪圭	
		DoGA・CGアニメーション講座 21 山超え、谷越え、どこまでも (前編)	かまたゆたか	
		Oh! X LIVE in '92		
		DRAGON SABERより 4面 地蕈 (X68000・Z-MUSIC用)	進藤慶到	
		すき (X68000・OPMD用)	酒井徹	
		THE ENTERTAINER (X1・MusicBASIC用)	上原寛	
		吾輩はX68000である 第9回 完成! 簡易アニメーションツール	泉大介	
		MAGIC ver.2.0対応ゲーム 3D MAZE	光石和弘	
		マシン語カクテル in Z80's Bar 第28回 新年会模擬パーティ	金子俊一	
		(で)のショートプロぱーてぃ その28 ヴィジュアルである	古村聡	
		X68000 CARDDRV用カードゲーム サバイバル・ゲーム	池谷昌彦	
		ANOTHER CG WORLD	寺尾響子	
	ごめんなさいのコーナー			
		Oh! X Books 「Z-MUSICシステム」マニュアル訂正 / ZMUSIC.X, ZP.X 修正		
				
1992-02	特集 2Dグラフィックの拡張			
		2Dグラフィック処理入門 映像は加工される	中野修一	
		Z's-EXの拡張 (その1) 発表 Z's-EX ver.1.1	御義徳高	
		Z's-EXの拡張 (その2) 外部ファイルの構成と拡張	御義徳高	
		基礎からの画像処理 平均化フィルタの作成	御義徳高	
		Z's-EX version.1.1 の外部コマンド作成法 拡張用スケルトンを作る	丹明彦	
	カラー紹介			
		THE SOFTOUCH SPECIAL 1991年度 GAME OF THE YEAR ノミネート作品発表		
		速報 MIRAGE MODEL STUFF		
	THE SOFTOUCH			
		SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア		
		TREND ANALYSIS		
		GAME REVIEW		
		ジェノサイド2	荻窪圭	
		ワールドゴルフ III	金子俊一	
		アルシャーク	浦川博之	
		コード・ゼロ	八重垣那智	
		XENON 2	西川善司	
		ユニオン	高橋哲史	
		ブルトン・レイ シナリオ集 VOL.3	大和哲	
		AFTER REVIEW ワールドスタジアム / 生中継68		
	製品紹介			
		PressConductor PRO-68K	泉大介	
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		シミュレーションゲーム POLANYI	伊藤雅彦	
	読みもの			
		猫とコンピュータ 第67回 パーソナルが楽しいとき	高沢恭子	
		第56回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- マックがあっちへ行く	有田隆也	
		X-OVER NIGHT  第19話 窓にねずみ	髙原秀己	
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		響子 in CGわ~るど 第9回 時計仕掛けのハート	寺尾響子	
		大人のためのX68000 第17回 ワープロもいいけど……	荻窪圭	
		Creative Computer Music入門 5 非和声音の種類と使用法	瀧康史	
		吾輩はX68000である 第10回 さらなるスクロール	泉大介	
		X68000 CRADDRV用カードゲーム Are You Lucky ?	大久保明弘	
		ハードウェア工作入門 20 赤外線リモコン制御	三沢和彦	
		Oh! X LIVE in '92		
		ストリートファイター II より リュウのテーマ (X68000・Z-MUSIC用)	中里和紀	
		Tide Over (X68000・OPMD用)	木ノ内洋一 & 政川陽一	
		X68000マシン語プログラミング Chapter_1EH 割り込みの上手な活用法	村田敏幸	
		マシン語カクテル in Z80's Bar 第29回 新年会はまだ続く	金子俊一	
		(で)のショートプロぱーてぃ その29 時の流れは早すぎて	古村聡	
		ANOTHER CG WORLD	寺尾響子	
	ごめんなさいのコーナー			
		1991年12月号 Small-C用SLANGコンパチ関数 peekw関数修正		
				
1992-03	特集 SCSIの活用			
		インタフェイスの基礎知識 SCSIとはなにか	中野修一	
		大容量を目指せ ハードディスク購入の心得	荻窪圭	
		とりあえずつなぐ CD-ROMと光磁気ディスク	紀尾井誠	
		リムーバブルハードディスク 合言葉は SyQuest	紀尾井誠	
		ディスク共有の試み SCSIによる X68000直結実験	中野修一	
	カラー紹介			
		Oh! X Graphic Gallery DoGA・CGアニメーション		
		Oh! X reader's gたらりぃ あけましておめでとうのコーナー		
		THE USER'S WORKS FX予選 / RACING CHAMP/R3 GOLF / DEMON SLAYER 3 / ★DUST BOX		
	THE SOFTOUCH			
		SOFTWARE INFOMATION		
		新作ソフトウェア / TOP 10		
		ピーター・モリニュー / ポピュラス II の概要		
		TREND ANALYSIS		
		GAME REVIEW		
		グラディウス II	八重垣那智	
		レミングス	丹明彦	
		大戦略 III '90	高橋哲史	
		伊忍道	古村聡	
		AFTER REVIEW A列車で行こう III		
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		カードゲーム KLONDIKE	白沢圭一	
	読みもの			
		猫とコンピュータ 第68回 暖冬日記・たべかけ編	高沢恭子	
		第57回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- 人の自然な姿と連帯するコンピュータ	有田隆也	
		X-OVER NIGHT  第20話 本来の使い方	髙原秀己	
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		響子 in CGわ~るど 第10回 Data Suite	寺尾響子	
		DoGA・CGアニメーション講座 最終回 山超え、谷越え、どこまでも (後編)	かまたゆたか	
		大人のためのX68000 第18回 レイアウトの実践	荻窪圭	
		ハードウェア工作入門 21 赤外線リモコン制御 (その2)	三沢和彦	
		X68000マシン語プログラミング Chapter_1FH 常駐プログラムを作る (前編)	村田敏幸	
		マシン語カクテル in Z80's Bar 第30回 涙のゲーム製作日誌 (前編)	柴田淳	
		Z-MUSIC支援ツール ZPDセパレータ ZPDCON.X	田沼仲幸	
		Z's-EX用拡張コマンド MASK_reverse.X	長谷川誠	
		X68000 CARDDRV用カードゲーム		
		ピラミッド	大久保明弘	
		アコーディオン	市川明広	
		吾輩はX68000である 第11回 入出力で復活を	泉大介	
		ANOTHER CG WORLD	寺尾響子	
		Oh! X LIVE in '92		
		ギャラクシーフォースより TRY-Z (X68000・OPMD用)	森芳生	
		君が代 (X1・MusicBASIC用)	中村直也	
		Creative Computer Music入門 6 基本的なリズムの刻み方	瀧康史	
		(で)のショートプロぱーてぃ その30 プログラム武闘派宣言!	古村聡	
	ごめんなさいのコーナー			
		Oh! X Books 「Z-MUSICシステム」 zmusic.x, zp.x 修正		
				
1992-04	特集 成熟するゲームと日本の文化			
		A III の箱庭感覚と日本経済 濡れ手で粟のバブル経済	泉大介	
		RPG - 箱庭に続くゲームは 感情移入の快感と次世代のゲーム	荻窪圭	
		Outside the Game いまどきのゲームシステムを探る	丹明彦	
		システムソフトと光栄の戦略 シミュレーションは誰のもの?	浦川博之	
		アーケードの移植に見るお国柄の違い 異人さんの移植は異色	八重垣那智	
		スポーツゲームに見るこだわり方の差異 リアルなルールか、SD選手か?	荻窪圭	
		脱ぎ麻雀とストリップポーカー 快楽のマテリアル	金子俊一	
		B級NINJAムービーとインチキNIPPONゲーム 頭にピストルを乗せた人々	西川善司	
		どちらも立派な文化のひとつだ 漫画とゲームの微妙な関係	高橋哲史	
	カラー紹介			
		Oh! X graphic Gallery 第4回 アマチュアCGAコンテスト入選作品発表		
		新製品紹介 X68000 Compact XVI		
	THE SOFTOUCH			
		SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア / TOP 10		
		TREND ANALYSIS		
		GAME REVIEW		
		ファーストクィーン II	金子俊一	
		マスターオブモンスターズ II	浦川博之	
		スーパー上海 ドラゴンズアイ	影山裕昭	
		スタートレーダー	瀧康史	
		F15ストライクイーグル II シナリオ	柴田淳	
		グラディウス II	西川善司 & 進藤慶到	
		AFTER REVIEW イース		
	THE SOFTOUCH SPECIAL			
		決定! 1991年度 GAME OF THE YEAR		
		やっぱり勝手に GAME OF THE YEAR		
		我々が選ぶベストゲーム		
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		実践 Small-C講座 1 オプティマイザ O80	石上達也	
	読みもの			
		X-OVER NIGHT  第21話 本来のソフト	髙原秀己	
		第58回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- AI		
		新個人主義を支える思想	有田隆也	
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		響子 in CG わ~るど 第11回 桜散る	寺尾響子	
		新製品紹介 X68000 Compact XVI		
		ハードウェアの概要とメディアのゆくえ		
		これが SX-WINDOW ver.2.0 だ		
		バーコードの秘密を探る バーコードバトラーの解析	中野修一	
		Oh! X LIVE in '92		
		あじさいのうた (X68000・Z-MUSIC用)	岡本正和	
		ショパン練習曲 作品52-2 ヘ長調 (X68000用)	加藤隆	
		IT'S MAGIC (X1・MusicBASIC用)	上原寛	
		(で)のショートプロぱーてぃ その31 なんてったってギャンブル!	古村聡	
		よいこのSX-WINDOW講座 第6回 グラフマンで図形を描く	中森章	
		新製品紹介ぴくせる君 ver.1.20	高橋哲史	
		ハードウェア工作入門 22 赤外線リモコン制御 その3	三沢和彦	
		吾輩はX68000である 第12回 発見! パレット設定法	泉大介	
		Creative Computer Music入門 7 メロディが生まれるまで	瀧康史	
		マシン語カクテル in Z80's Bar 第31回 震撼の敵機登場	柴田淳	
		ANOTHER CG WORLD	寺尾響子	
	ごめんなさいのコーナー			
		1992年2月号 POLANYI リスト2データ抜け		
		1992年2月号 Small-C用 SLANGコンパチ関数訂正		
		1992年3月号 THE USER'S WORKS BLACK FTZ 住所抜け		
		1992年3月号 あけましておめでとうのコーナー 名前入れ替わり		
		1992年3月号 ZPDCON.X 修正		
				
1992-05	特集 明日のための環境づくり			
		まずは概念を捉えよう コンピュータと人の間のミゾを埋めるもの	荻窪圭	
		これがないと始まらない 最低限の道標コマンド	影山裕昭	
		ハードウェア構成別環境対策 ナベには必ずフタがある	八重垣那智	
		自分だけの環境をつくるために CONFIG.SYS と AUTOEXEC>BAT のからくり	泉大介	
	カラー紹介			
		新製品紹介 Z's STAFF PRO-68K ver.3.0		
	特別企画 第7回言わせてくれなくちゃだワ			
		カラーイラスト大集合 Oh! X reader's ぎゃらりぃ		
		micro Communication 言わせてくれなくちゃだワ		
		どんな悩みもスッキリ解消 ざ・質問箱SPECIAL		
	THE SOFTOUCH			
		SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア / TOP 10		
		ナムコ・ワンダーエッグ		
		ゲームメーカー・インタビュー ~コナミ~		
		TREND ANALYSIS		
		GAME REVIEW		
		エイリアンシンドローム	西川善司	
		苦胃頭捕物帳	八重垣那智	
		超人	伊渋見あきら	
		ヘビーノヴァ	影山裕昭	
		レミングス	丹明彦	
		AFTER REVIEW スターウォーズ		
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		実践 Small-C講座 2 COMMAND.OBJ	石上達也	
	読みもの			
		第59回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- 神様になる方法	有田隆也	
		X-OVER NIGHT  第22話 設計の美しさ	髙原秀己	
		猫とコンピュータ 第69回 サーチャー認定試験	高沢恭子	
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		響子 in CGわ~るど 第12回 待ち時間	寺尾響子	
		GENERAL MIDI音源モジュール KORG 03R/W	たまたまき	
		新製品速報 MIC 68K	中野修一	
		DoGA・CGA 第4回 アマチュアCGAコンテスト発表会	かまたゆたか	
		大人のためのX68000 第19回 大人のための Quick Time	荻窪圭	
		(で)のショートプロぱーてぃ その32 本気でよい!	古村聡	
		追加レポート SX-WINDOW ver.2.0 を検証する	斎藤晋 / 中野修一	
		X68000マシン語プログラミング Chapter_20H 常駐プログラムを作る (後編)	村田敏幸	
		吾輩はX68000である 第13回 優先順位の決定	泉大介	
		マシン語カクテル in Z80's Bar 第32回 誘惑の誘爆	柴田淳	
		Oh! X LIVE in '92		
		フレンズ (X68000用)	遠藤隆一	
		Danger Line (X1/turbo・MIDIシーケンサ用)	小島英二	
		ハードウェア工作入門 23 赤外線リモコン制御 (その4)	三沢和彦	
		よいこのSX-WINDOW講座 第7回 レクタングルで遊ぶ	中森章	
		Creative Computer Music 入門 8 アンサンブルの成り立ち	瀧康史	
		ANOTHER CG WORLD	寺尾響子	
	ごめんなさいのコーナー			
		1992年4月号 THE SOFTOUCH 「スタートレーダー」「F-15ストライクイーグル II」写真入れ替わり		
		1992年4月号 これがSX-WINDOW ver.2.0だ 色対応表誤り		
		1992年4月号 新製品X68000 Compact XVI XVI用キーボード価格誤り		
				
1992-06	特別付録 創刊10周年記念 PRO-68K			
		書体倶楽部用フォントエディタ Z'sFNT.X	御義徳高	
		3Dシューティングゲーム SION II	浜崎正哉	
		マルチチャンネル AD PCMドライバ PCM8	江藤啓	
		アニメーションビュア SV.X	影山裕昭	
		スプライトメーカー SM.X	横内威至	
	創刊10周年特別企画 Oh! MZ, Oh! X 10年間の歩み			
		OLD TIMES Oh! MZ, Oh! X 1982-1991		
		特別寄稿 “なんか言わせてくれなくちゃだワ”		
		SENTINEL とともに……	金子俊一	
		愛読者特大プレゼント		
	カラー紹介			
		特別付録 創刊10周年記念 PRO-68K		
		X68000芸術祭全国大会 & 見・体・験フェア		
		新製品紹介 Z's STAFF PRO-68K ver.3.0	川原由唯	
	読みもの			
		第60回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- 生中継「地球最後の瞬間」	有田隆也	
		X-OVER NIGHT  第23話 バーチャル・リアリティ	髙原秀己	
		猫とコンピュータ 第70回 猫とカラーコピー	高沢恭子	
	THE SOFTOUCH			
		SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア / TOP 10		
		TREND ANALYSIS		
		GAME REVIEW		
		スピンディジー II	柴田淳	
		ロイヤルブラッド	高橋哲史	
		ライフ&デス	西川善司	
		ドラゴンストライク	秋川涼	
		ノア	影山裕昭	
		AFTER REVIEW  出たな!! ツインビー		
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		実践 Small-C講座 3 COMMAND.OBJ 2	石上達也	
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		響子 in CGわ~るど 第13回 お帰りなさい	寺尾響子	
		Oh! X LIVE in '92		
		Shake the Street (X68000・Z-MUSIC用)	進藤慶到	
		Ancient relics (X68000・Z-MUSIC用)	荘師真吾	
		対談!! GMコンポーザー「古代祐三」	西川善司	
		Creative Computer Music 入門 9 メロディどうしの係わり	瀧康史	
		ハードウェア工作入門 24 ハードウェア工作の心得 (総集編)	三沢和彦	
		X68000マシン語プログラミング Chapter_21H テキスト画面の実力	村田敏幸	
		大人のためのX68000 第20回 第3回 Oh! X アンケート分析大会	荻窪圭	
		マシン語カクテル in Z80's Bar 第33回 怒濤の三角関数	柴田淳	
		吾輩はX68000である 第14回 渡る世間は半透明	泉大介	
		(で)のショートプロぱーてぃ その33 戦うディスクなのだ	古村聡	
		ANOTHER CG WORLD	寺尾響子	
	ごめんなさいのコーナー			
		1992年2月号 カードゲームKLONDIKE リスト読めない		
		1992年5月号 CGAコンテストレポート 「Epa2ビデオマニュアル」欠落		
				
1992-07	特集 超空間美術論			
		実録 TORNADO秘話 4DCGへの招待	文月凉	
		積み木感覚のCGAツール 3次元おもちゃ箱「TOYBOX」	文月凉	
		MIRAGE System Model Stuff レイトレースの新体系を見る	丹明彦	
		2次元空間の3次元処理 パースペクティブの高速化	丹明彦	
	特別付録 DoGA・CGAシステム & お試しディスク			
		発表! DoGA・CGAシステム ver.2.50	かまたゆたか	
	続・創刊10周年特別企画 Oh! MZ Oh! X 10年の歩み			
		連載のすべて(前編)		
		GAME OF THE DECADE		
		特別寄稿 “なんか言わせてくれなくちゃだワ”		
		10年分の STUDIO MZ・X		
	カラー紹介			
		マイクロコンピュータショウ & ビジネスショウ '92		
		特別付録 DoGA CGAシステム ver.2.50 & お試しディスク		
		THE USER'S WORKS SHOOT DOWN-70 / すらいむらいだあ / Sim Dungeon		
	THE SOFTOUCH			
		SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア / TOP 10		
		TREND ANALYSIS		
		GAME REVIEW		
		将棋聖天 & 棋太平68K	大和哲	
		シムアース	荻窪圭	
		太閤立志伝	高橋哲史	
		AFTER REVIEW ジェノサイド 2		
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		実践 Small-C講座 4 関数リファレンス	石上達也	
	読みもの			
		猫とコンピュータ 第71回 朗読されるパソコン	高沢恭子	
		第61回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- スーパーウォークマンの逆説	有田隆也	
		X-OVER NIGHT  第24話 ダイエーとリクルート	髙原秀己	
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		第1回 全日本X68000芸術祭全国大会スペシャルレポート 感動の神風は2度吹く?! (EYE VS TORNADO)	かまたゆたか	
		Z's-EX & Z's STAFF 共用外部ファイル作成法	御義徳高	
		MAGICの料理法 MAGICとSION IIの関係	浜崎正哉	
		響子 in CGわ~るど 第14回 カオス	寺尾響子	
		大人のためのX68000 第21回 データ転送で遊ぶ	荻窪圭	
		Oh! X LIVE in '92		
		Bye Bye My Love (X68000・Z-MUSIC / PCM8.X用)	亀田峰之	
		METAL GIRL (MZ-2500用)	中山光功	
		おまけ ヴェクザシオン		
		対談!! GMコンポーザ「GAMADELIC」	西川善司	
		よいこのSX-WINDOW講座 第8回 リージョンで遊ぶ	中森章	
		(影)のショートプロぱーてぃ その34 よく学び、よく遊べ	影山裕昭	
		マシン語カクテル in Z80's Bar 第34回 お城と流れ星 -その1-	金子俊一	
		試用レポート ついに姿を見せた V70ボード	中森章	
		Creative Computer Music入門 10 曲を仕上げる	瀧康史	
		ハードウェア工作入門 25 コンピュータアーキテクチャ編 コンピュータの基礎 (導入部)	三沢和彦	
		ANOTHER CG WORLD	寺尾響子	
	ごめんなさいのコーナー			
		1992年6月号 Oh! X LIVE in '92 Shake the Street リスト読みにくい		
		1992年6月号 付録ディスク ディスク3 MUSICZ.FNC 解凍位置 / OLD.ZMS テータ欠落 / Z-MUSIC ver.1.10 PCM8用修正		
				
1992-08	特集 プログラミング再入門			
		まず本質を知る プログラミング言語の前に	中森章	
		フローチャートによるアイディアのまとめ プログラムの流れをつかもう	文月凉	
		BASICで作るDoGAフレームファイル 正しい花瓶の落とし方	柴田淳	
		オブジェクト指向を学ぶ 作り散らかせます	丹明彦	
		比較的大きなプログラムの独断的制作法 ちょっと大きいモノを書こう	横内威至	
	続々・創刊10周年PRO-68K			
		Z-MUSIC ver.1.10	西川善司	
		ゲーム内部のイロハ	浜崎正哉	
		LIFE110.X	石川純二	
	続々・創刊10周年特別企画 「Oh! MZ, Oh! X 10年の歩み」			
		連載のすべて (後編)		
	カラー紹介			
		新製品紹介 MATIERを使う(前編)	中野修一	
	THE SOFTOUCH			
		SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア / TOP 10		
		TREND ANALYSIS		
		GAME REVIEW		
		ウルティマ VI	瀧康史	
		三国志 III	金子俊一	
		バトルテック	影山裕昭	
		シムアース	荻窪圭	
		AFTER REVIEW グラディウス II		
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		実践 Small-C講座 5 ワイルドカード	石上達也	
		グラフィックライブラリ GRAPH.LIB	黒木淳一	
	読みもの			
		猫とコンピュータ 第72回 新説・猫 x 7 x 0.7	高沢恭子	
		X-OVER NIGHT  第25話 IKEBUKURO	髙原秀己	
		第62回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- なぜ13分で料理が消えたのか	有田隆也	
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		響子 in CGわ~るど 第15回 羽	寺尾響子	
		新製品紹介 SX-WINDOW対応音色エディタ SOUND SX-68K	紀尾井誠	
		吾輩はX68000である 第14回 飛び出せ! ディスク	泉大介	
		新製品紹介 GM対応音源モジュール TG100	高橋哲史	
		ハードウェア工作入門 26 コンピュータアーキテクチャ編 論理演算で加算器を作る	三沢和彦	
		DoGA・CGアニメーション講座 みんな準備はいいか?	かまたゆたか & MAX田口	
		よいこのSX-WINDOW講座 第9回 イメージを極める	中森章	
		Creative Computer Music入門 11 効率的な採譜のやり方	瀧康史	
		X68000マシン語プログラミング Chapter_22H スプライトを使いこなす	村田敏幸	
		Oh! X LIVE in '92		
		氷穴 (X68000・Z-MUSIC/PCM8.X用)	上田浩司	
		ガラガラヘビがやってくる (X68000用)	祢津伸也	
		風の贈り物 (X1/turbo用)	長坂和彦	
		大人のためのX68000 第22回 パソコン通信に未来はあるか	荻窪圭	
		(影)のショートプロぱーてぃ その35 夏です、金鳥です、花火です	影山裕昭	
		ANOTHER CG WORLD	寺尾響子	
	ごめんなさいのコーナー			
		5月号 COMMAND.OBJ スタックの注意		
		6月号 ペンギン情報コーナー キャノン と キヤノン		
		7月号 ヴェクザシオン リスト訂正 / 僕らの掲示板 住所誤り / Small-C関数リファレンス 演算子誤記		
				
1992-09	特集 数値演算の熱い逆襲			
		微積分をシミュレートする 夏休みの最小2乗法	御義徳高	
		モデル化による演算高速化 疑似メタボールで遊ぶ	丹明彦	
		V70ボードの活用 AFPPを使った3Dグラフィック	中森章	
		68881の性能を引き出す FPP.MACの作成	瀧康史	
		68881 + 68881 = 137762 ? 68881の並列駆動に挑戦	桒野雅彦	
	カラー紹介			
		新製品紹介 MATIERを使う(後編)	川原由唯	
		THE USER'S WORKS BLUE WINGS		
		新製品紹介 MIRAGE System Model Stuff (2)	丹明彦	
		特集カラー紹介 数値演算高速化の世界		
	THE SOFTOUCH			
		SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア / TOP 10		
		TREND ANALYSIS		
		GAME REVIEW		
		ファイナルファイト	八重垣那智	
		ライジングサン	影山裕昭	
		ヨーロッパ戦線	金子俊一	
		シューティング68K GAMES	伊渋見あきら	
		AFTER REVIEW レミングス		
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		O-EDIT & MODCNV	黒木淳一	MAGIC用モデラ
	読みもの			
		X-OVER NIGHT  第26話 新幹線とコンピュータ	髙原秀己	
		第63回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- 近未来型ワープロ序説	有田隆也	
		猫とコンピュータ 第73回 じいコード、ばあコード	高沢恭子	
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		DoGA CGアニメーション講座 ver.2.50 第1回 打倒TORNADOへの第一歩(前編)	かまたゆたか	
		大人のためのX68000 第23回 Communication SX-68K, そしてFIXER	荻窪圭	
		(影)のショートプロぱーてぃ その36 書は心を表すものなり	影山裕昭	
		吾輩はX68000である 第16回 時を刻む	泉大介	
		X68000マシン語プログラミング Chapter_23H 整数演算のアルゴリズム	村田敏幸	
		響子 in CGわ~るど 第16回 仮想生物	寺尾響子	
		Z's STAFF & Z's-EX用外部ファイル ジャギー除去に挑戦	御義徳高 & 佐藤正春	
		マシン語カクテル in Z80's Bar 第35話 お城と流れ星(その2)	金子俊一	
		Oh! X LIVE in '92		
		恋をしようよ Teah! Yeah! (X68000・Z-MUSIC用)	南正樹	
		ゆめいっぱい (X68000・Z-MUSIC用)	田所広行	
		対談!! GMコンポーザー 「S.S.T.BAND」	西川善司	
		ハードウェア工作入門 27 コンピュータアーキテクチャ編 デジタル論理回路を学ぶ	三沢和彦	
		Creative Computer Music入門 12 偶成和音と借用和音	瀧康史	
		ANOTHER CG WORLD	寺尾響子	
	ごめんなさいのコーナー			
		5月号 (で)のショートプロぱーてぃ リスト修正		
		8月号 よいこのSX-WINDOW リスト5 不鮮明 / Z-MUSIC ver.1.10 強制同期 モジュレーションディレイ 修正		
				
1992-10	特集 DTMへの招待			
		概論 MIDIをめぐる環境 '92	中野修一	
		拡張された内蔵音源を使う Z-MUSIC と PCM8	西川善司	
		Z-MUSICによる ローランド音源の基礎知識	瀧康史	
		市販アプリケーションを使う MUSIC PRO-68K [MIDI] と仲よくなろう	高橋哲史	
		Z-MUSIC用 MMLデータプリプロセッサ ZPP.X	岡本正和	
		おまけ Z-MUSICでバビンチョ (ゲーム応用編)	西川善司	
	カラー紹介			
		Oh! X Graphic Gallery DoGA CGアニメーション講座		
		Oh! X reader's ぎゃらりぃ 暑中見舞いだ!		
		試用レポート X68000用 CD-ROMドライブを使う	紀尾井誠	
	THE SOFTOUCH			
		SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア / TOP 10		
		TREND ANALYSIS		
		GAME REVIEW		
		ポピュラス II	丹明彦	
		リーディングカンパニー	浦川博之	
		ネクタリス	影山裕昭	
		サーク II	瀧康史	
		AFTER REVIEW  SION II		
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		実践 Small-C講座 6 SLENDER HUL	柴田淳	Small-Cで書かれたシューティングゲーム
	読みもの			
		X-OVER NIGHT  第27話 パソコンドリームは終わった	髙原秀己	
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		概要紹介 SX-WINDOW開発キット	中野修一	
		(大)のショートプロぱーてぃ その37 BATKEY.X と SLOT.BAS	大和哲	
		DoGA CGアニメーション講座 ver.2.50 第2回 打倒 TORNADOへの第一歩 (中編)	かまたゆたか	
		大人のためのX68000 第24回 メモリ食い食いウラ画面	荻窪圭	
		Oh! X LIVE SPECIAL		
		美少女戦士セーラームーン (X1・MIDIシーケンサ用)	蓮沼勝	
		笑顔を探して (X68000・Z-MUSIC + ZPP用)	岡本正和	
		ドラゴンセイバー・エンディング (X68000・Z-MUSIC用)	西本英樹	
		Weapon・Shop (X68000・Z-MUSIC用)	矢部雅敏	
		TERROR FOR SALE (X68000・Z-MUSIC + PCM8用)	進藤慶到	
		ハードウェア工作入門 28 コンピュータアーキテクチャ編 加算回路の工作実習	三沢和彦	
		響子 in CGわ~るど 第17回 キャラクタ	寺尾響子	
		よいこのSX-WINDOW講座 第10回 スクロールバーに挑戦	中森章	
		ANOTHER CG WORLD	寺尾響子	
		吾輩はX68000である 第17回 マウスで簡易アニメーション	泉大介	
		X68000マシン語プログラミング Chapter_24H 大きな数の話	村田敏幸	
		マシン語カクテル in Z80's Bar 第36回 お城と流れ星 (その3)	金子俊一	
		Creative Computer Music入門 13 ボーカルのかわりに……	瀧康史	
	ごめんなさいのコーナー			
		8月号 ゲーム内部のイロハ リスト1訂正		
		9月号 夏休みの最小2乗法 リスト1訂正		
				
1992-11	特集 ゲームマネージメント			
		概論 ゲームシステムの構成とは	中野修一	
		よりよいゲームを作るために 違いのわかるアソビロジー	伊渋見あきら	
		リアルタイムゲームのための “基本” スプライトルーチン作成法	横内威至	
		ゲームマネージャの作成 BEMSによるキャラクタ管理	影山裕昭	
		考え方と実例を探ってオブジェクト指向を取り入れる	丹明彦	
		シナリオ管理の手法 アドベンチャーシステムを考える	香坂正嗣	
		プログラム速度制御関数 XVI.FNC	紙山満	
		BASICのスプライト処理高速化 SPRITE2.FNC	中村文洋	
		グラフィック画面の3D回転 3DRT_256	渡辺貴生	
	カラー紹介			
		SHOW REPORT データショウ '92		
		新製品紹介 CHART PRO-68K	金子俊一	
		THE USER'S WORKS SX福袋		
		Oh! X Graphic Gallery DoGA・CGアニメーション講座		
	読みもの			
		X-OVER NIGHT  第28話 バックアップ	髙原秀己	
		第64回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- アルゴリズムとしての進化論	有田隆也	
		猫とコンピュータ 第74回 猫に偏差値	高沢恭子	
	THE SOFTOUCH			
		SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア / TOP 10		
		TREND ANALYSIS		
		GAME REVIEW		
		キャッスルズ	浦川博之	
		シュートレンジ	高橋哲史	
		ポピュラス II	中野修一	
		サンダーレスキュー	八重垣那智	
		AFTER REVIEW シムアース		
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		実践 Small-C講座 7 EDIT	石上達也	テキストエディタ
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		大人のためのX68000 第25回 いよいよ本題、立体視	荻窪圭	
		ゲーム画面保存プログラム SAVESC.SYS	杉本利貴	
		響子 in CGわ~るど 第18回 風の吹いた日	寺尾響子	
		DoGA CGアニメーション講座 ver.2.50 第3回 打倒TORNADOへの第一歩 (後編)	かまたゆたか	
		X68000用 CRADDRV対応カードゲーム サーティーン・ダウン	大久保明広	
		よいこのSX-WINDOW講座 第11回 タスク間通信をためす	中森章	
		ハードウェア工作入門 29 コンピュータアーキテクチャ編 外部電源の作成	三沢和彦	
		Creative Computer Music入門 14 分厚いハーモニーを作る	瀧康史	
		Oh! X LIVE in '92		
		BALROGのテーマ (X68000・Z-MUSIC用 SC-55対応)	渡辺一彦	
		ARCADIA (X68000・Z-MUSIC + PCM8用)	岡田一彦	
		スーパーマリオ 地上のテーマ (X1・MusicBASIC用)	中村直哉	
		もうひとつの情報源 海外雑誌の読み方	秋川涼	
		(で)のショートプロぱーてぃ その38 文明の窓・テレビであるのだ	古村聡	
		ANOTHER CG WORLD	寺尾響子	
	ごめんなさいのコーナー			
		10月号 笑顔を探して Z-MUSIC ver.1.10で不具合修正		
		10月号 ZPP.X データ展開部分で16進表記を使わないよう注意		
				
1992-12	愛読者特別モニタ大募集			
	Oh! X 5周年特別企画 ショートプロ大集合			
		Where is Mistake ?	金子俊一	
		IFF, ILBMのファイル情報を読む	影山裕昭	
		STRFIND.C	古村聡	
		MAGICAL TRIANGLE	浜崎正哉	
		地形表示プログラム	中野修一	
		裸眼立体視 (ランダムドット風)	丹明彦	
		撃ち合いゲーム	石上達也	
		高次方程式のグラフを描く	横内威至	
		パワーダウンマネージャー	瀧康史	
		あなたと私の電卓物語	西川善司	
		Oh! X と Oh! X の読者の統計	浦川博之	
	カラー紹介			
		Oh! X Graphic Gallery DoGA・CGアニメーション講座		
		SHOW REPORT エレクトロニクスショウ '92		
	THE SOFTOUCH			
		SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア / TOP 10		
		TREND ANALYSIS		
		GAME REVIEW		
		デスブレイド	八重垣那智	
		ふしぎの海のナディア	文月凉	
		ロードス島戦記 II	高橋哲史	
		ムーンクレスト & テラクレスタ	西川善司	
		バーンウェルト	古村聡	
		AFTER REVIEW 三國志 III		
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		実践 Small-C講座 8 MAKE	石上達也	
	読みもの			
		第65回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- アヴァン・ポップで仮想空間から逃げ出せ	有田隆也	
		猫とコンピュータ 第75回 肩コリと本棚	高沢恭子	
		X-OVER NIGHT  第29話 不良資産	髙原秀己	
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		響子 in CGわ~るど 第19回 思索カード	寺尾響子	
		DoGA CGアニメーション講座 ver.2.50 第4回 打倒TORNADOへの第一歩 (完結編)	かまたゆたか	
		大人のためのX68000 第26回 ついに発売、MATIER	荻窪圭	
		ハードウェア工作入門 30 コンピュータアーキテクチャ編 レジスタ加算器の設計	三沢和彦	
		新製品紹介 版下作成支援ツール Y-300A		
		SX-WINDOW対応 追いかけっこゲーム	石上達也	
		キャラグラゲームのススメ シュールな風景	柴田淳	
		X68000マシン語プログラミング Chapter_25H 探しもの	村田敏幸	
		Creative Computer Music入門 15 弦のアレンジ	瀧康史	
		Oh! X LIVE in '92		
		LAST CHRISTMAS (X68000・Z-MUSIC用)	遠藤隆一	
		闇の血族・次回予告のテーマ (X68000・Z-MUSIC.FNC用)	小野美樹夫	
		ユーフォリー・オープニングテーマ (X1・MusicBASIC用)	西尾将人	
		(で)のショートプロぱーてぃ その39 散らかしOK、片づけOK	古村聡	
		ANOTHER CG WORLD	寺尾響子	
		吾輩はX68000である 第18回 極楽た~ぼマウス	泉大介	
		マシン語カクテル IN Z80's Bar 第37回 ユーティリティがほしい	金子俊一	
		Oh! X INDEX '92		
	ごめんなさいのコーナー			
		9月号 FPP.MACの作成 リスト1修正		
		10月号 ペンギン情報コーナー Sapporo Multimedia & CG '92 実行委員会電話番号訂正		
		11月号 SAVESC.SYS 起動キー一覧 抜け		
		11月号 EDIT 1行75文字以上のテキストで不具合 修正		

1986年 /  1987年 /  1988年 /  1989年 /  1990年 /  1991年 /  1992年 /  1993年 /  1994年 /  1995年

このブログの人気の投稿

ダイソーで210円のACアダプタ

windowsで「インターネット接続の共有」の設定

月刊 I/O 記事リスト 1976~1989