Oh! MZ / Oh! X 記事リスト 1994年

エクセル形式やCSV形式でダウンロードできます https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Xa8FIjvofJFkP3o0Y_NfOaYG9kLIO0v_Cknp_fMz71g/edit?usp=sharing
1994-01	特集 Z-MUSICシステム ver.2.0			
		新機能の概要バージョン2.0ができるまで	西川善司	
		Z-MUSIC支援ツール これが新しい ZPCNV.Rなのだ	舘野暢	
		サポートツール ZMI.X 曲データの演奏と管理	須藤芳政	
		アプリケーション作成のための トラックワークの使い方	堀江孝太郎	
		新ZVT.Xによる音の加工 畳み込めば君もサウンドクリエイター	西川善司	
		音楽データの標準形式 スタンダードMIDIファイルとはなにか	野畠英明	
		演奏データ作成ガイドライン ポータビリティの高いデータとは	たまたまき	
	カラー紹介			
		特別企画 ANOTHER CG WORLD in Hong Kong	江口響子	
		Oh! X Graphic Gallery DoGA CGアニメーション講座		
	THE SOFTOUCH			
		SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア / TOP 10		
		GAME REVIEW		
		ストリートファイター II ダッシュ	進藤慶到	
		餓狼伝説 2	朝倉祐二	
		ドラゴンバスター	八重垣那智	
		X68000傑作ゲーム選	清瀬栄介	
		TREND ANALYSIS		
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		S-OSで学ぶZ80マシン語講座 2	伊藤雅彦	
	読みもの			
		第77回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- プロはMacを使わない?	有田隆也	
		猫とコンピュータ 第87回 勇気の使いみち	高沢恭子	
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		響子 in CG わ~るど 第32回 お年玉	江口響子	
		DoGA CGアニメーション講座 Ver.2.50 第12回 EPA2補講 その2	かまたゆたか	
		Oh! X LIVE in '94		
		「Out Run」より LAST WAVE (X68000・Z-MUSIC用)	進藤慶到	
		スターウォーズ (X68000・Z-MUSIC用 SC-55対応)	佐々木嗣朋	
		明日への扉 (X68000・Z-MUSIC用 SC-55対応)	田辺正則	
		夢路より (X68000・Z-MUSIC用)	加藤隆	
		NEW RALLY-X (X1・MusicBASIC用)	山田美保	
		(善)のゲームミュージックでバビンチョ	西川善司	
		Creative Computer Music入門 28 偶成和音と和声進行の法則	瀧康史	
		新連載 “実践!” ゲーム作りのKNOW HOW 基本編 その1 ラスタースクロールの利用法	田口敦	
		こちらシステムX探偵事務所 FILE-VIII より質の高いモーフィングを目指して ドローネ三角形分割の導入	柴田淳	
		(で)のショートプロぱーてぃ その52 大人のためのショートプロ!?	古村聡	
		ファイル共有の実験と実践 その5 Cによるデバイスドライバの開発実験 PART2.	由井清人	
		ハードコア3Dエクスタシー 第4回		
		SIDE A とりあえず路面をつかまえる	丹明彦	
		SIDE B 座標系の拘束を叩き込め	横内威至	
		戦略兵器で遊ぶ NUCLEAR WAR	小島慶三	
	ごめんなさいのコーナー			
		11月号 ペンギン情報コーナー FR-1300 日本アビオニクス 電話番号誤り		
				
1994-02	特集 X-BASICとグラフィック			
		基本事項のおさらい X-BASICに触れてみる	浜崎正哉	
		ディザリングに挑戦 X68000による色の表現	吉田泉	
		スプライト基本知識まとめ X-BASICで学ぶスプライト・BG	朝倉祐二	
		プログラミングに触れてみよう マンデルブロ集合を描く	柴田淳	
		雪景色を楽しむための お手軽降雪シミュレータ	丹明彦	
		これがフラクタル圧縮だ(嘘) ヒルベルト曲線を利用した画像圧縮の試み	丹明彦	
		X-BASICで3Dブロック崩し ショートプロのテクニックを盗め	古村聡	
	カラー紹介			
		Oh! X Graphic Gallery DoGA CGアニメーション講座		
		特集 X-BASICとグラフィック		
		SOFTOUCH SPECIAL 1993年度 GAME OF THE YEAR ノミネート作品発表		
		新製品紹介 ハイパーピクセルワークス		
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		YGCS ver.0.20 リファレンスマニュアル	相沢栄樹	
		S-OSで学ぶZ80マシン語講座 3	伊藤雅彦	
	読みもの			
		猫とコンピュータ 第88回 便利が3日つづくまで	高沢恭子	
	THE SOFTOUCH			
		SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア		
		GAME REVIEW		
		キーパー	清瀬栄介	
		マッドストーカー	瀧康史	
		餓狼伝説 2	朝倉祐二	
		ストリートファイター II ダッシュ	中野修一	
		TREND ANALISIS		
		AFTER REVIEW コットン		
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		響子 in CG わ~るど 第33回 コピーのようなもの	江口響子	
		USER'S WORKS DarkElf		
		(で)のショートプロぱーてぃ その53 今年最初のゲーム特集	古村聡	
		X68000用 CARDDRV対応カードゲーム Gate	高山忠信	
		ハードコア3Dエクスタシー 第5回		
		SIDE A 斜めの路面を捉えるための一歩	丹明彦	
		DoGA CGアニメーション講座 ver.2.50 第13回 EPA2補講 その3	かまたゆたか	
		ワンチップIC工作入門 第3回 マイクロムービングマシンを操る	高尾克彦	
		Creative Computer Music入門 最終回 転調と借用和音	瀧康史	
		Oh! X LIVE in '94		
		「ランス3」より 町のテーマ (X68000・Z-MUSIC用)	大谷一友	
		新宿駅、巣鴨駅の発車のメロディ (X68000・Z-MUSIC用 SC-55対応)	山田開	
		ピコー・ソング (X68000・Z-MUSIC用 SC-55対応)	山田開	
		(善)のゲームミュージックでバビンチョ	西川善司	
		こちらシステムX探偵事務所 FILE-IX 旋律を作る	田村健人	
		ANOTHER CG WORLD	江口響子	
	ごめんなさいのコーナー			
		12月号 THE SOFTOUCH 電話番号誤り		
				
1994-03	特別企画 ひなまつりPRO-68K			
		付録ディスク仕様上の注意 収録プログラム & データの使い方	編集部	
		SX-BASIC公開デバッグ第1回 SX-BASICプログラミング環境とは	石上達也	
		EX-WINDOWによる拡張ツール Z's-EX & MATIER-EX	菊池功	
		X68000でモーフィングを モーフィング画像作成ツール Morph!	柴田淳	
		Animation, Multi Image System SCSI装置を使ったアニメーション(実践編)	福嶋章太	
	カラー紹介			
		新製品紹介 OS-9 / X680x0 ビデオPC for X680x0	丹明彦	
		Oh! X reader's ぎゃらりぃ あけましておめでとう!		
		特別企画 ひなまつりPRO-68K		
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		S-OSで学ぶZ80マシン語講座 4	伊藤雅彦	
	読みもの			
		新連載 石の言葉、言葉の夢 支援すれども管理せず	荻窪圭	
		第78回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- そしてマウスは運動不足になる	有田隆也	
		猫とコンピュータ 第89回 MEMOファイルから A & B	高沢恭子	
	THE SOFTOUCH			
		SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア		
		GAME REVIEW		
		卒業~GRADUATION	清瀬栄介	
		B-FIELD!	須藤芳政	
		マッドストーカー X68	瀧康史	
		ストリートファイター II ダッシュ 特別編	瀧康史・古村聡・須藤芳政・西川善司・清瀬栄介	
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		響子 in CG わ~るど 第34回 イメージの種	江口響子	
		こちらシステムX探偵事務所 FILE-X ピンボールを作ろう	柴田淳	
		(で)のショートプロぱーてぃ その54 おもしろいことが大好きです	古村聡	
		ハードコア3Dエクスタシー		
		SIDE A ドライビングシミュレータのためのコース構築法	丹明彦	
		SIDE B リアリティのある映像とは?	横内威至	
		DoGA CGアニメーション講座 ver.2.50 第14回 おしえて アニメのえらい人	加藤加奈恵・かまたゆたか	
		Oh! X LIVE in '94		
		「Winning Run」より THEME FROM WINNING RUN (X68000・Z-MUSIC用 CM-64対応)	福井祐貴	
		「スターフォース」より スターフォースアレンジ版 (X68000・Z-MUSIC用 SC-55対応)	荘司真吾	
		(善)のゲームミュージックでバビンチョ	西川善司	
		ファイル共有の実験と実践 その6 仮想ドライバの開発実験 PART 1.	由井清人	
		X68000マシン語プログラミング Chapter_2DH C風メモリ割り当てルーティン	村田敏幸	
		“実践!” ゲーム作りのKNOW HOW  基本編 その2 BGのマッピング処理 (簡略版)	田口敦	
		SIMMを使った増設メモリ 拡張メモリボード Xsimm10	紀尾井誠	
		ANOTHER CG WORLD	江口響子	
	ごめんなさいのコーナー			
		1月号 Z-MUSICシステム ver.2.0 MIDIイベントの例 訂正		
		2月号 マッドストーカー 価格誤り		
		1月号 (善)のゲームミュージックでバビンチョ 発売元誤り		
				
1994-04	特集 SX-WINDOWの活用			
		マルチウインドウのユーザーインターフェース 人間不親切起源編	中野修一	
		SX標準ドローイングツール Easydrawで回路CAD	瀧康史	
		新製品 Double Bookin'	丹明彦	
		EG Word SX-68K 新しい日本語環境を試用する	丹明彦	
		SX-BASIC公開デバッグ 第2回 ウインドウデザイナの使い方	石上達也	
		あなたにもできる SX-BASICプログラミング入門	中野修一	
		拡張テキストフォーマットを使う SX-WINDOW v3.0 テキストマネージャ解析結果	田村健人	
	カラー紹介			
		Oh! X Graphic Gallery 第6回 アマチュアCGAコンテスト入選作品発表		
	THE SOFTOUCH SPECIAL			
		決定! 1993年度 GAME OF THE YEAR		
		自由応募部門 / 勝手にGAME OF THE YEAR		
		Oh! X スタッフによる勝手にGAME OF THE YEAR		
	THE SOFTOUCH			
		SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア / TOP 10		
		GAME REVIEW		
		ジオグラフシール	須藤芳政	
		ぷよぷよ	高橋哲史	
		エキサイティングアワー / 出世大相撲	八重垣那智	
		レッスルエンジェルズ 2	清瀬栄介	
		ストリートファイター II ダッシュ 特別編	横内威至・西川善司・瀧康史	
		TREND ANALISIS		
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		S-OSで学ぶZ80マシン語講座 5	伊藤雅彦	
	読みもの			
		第79回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- 変わるべきなのは学生か教育方法論か、「情報」の時代に?	有田隆也	
		第2回 石の言葉、言葉の夢 コードレス	荻窪圭	
		猫とコンピュータ 第90回 ヘロンの聖水販売機	高沢恭子	
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		響子 in CG わ~るど 第35回 マルチメディアの卵	江口響子	
		こちらシステムX探偵事務所 FILE-XI ボールを動かす	柴田淳	
		Oh! X LIVE in '94		
		「宇宙戦艦ヤマト」より THE BIRTH 誕生 (X68000・Z-MUSIC用 SC-55対応)	早坂真	
		「プロジェクトA子」より SPACE SHIP IN THE DARK (X68000・Z-MUSIC + PCM8用)	渡辺一彦	
		(善)のゲームミュージックでバビンチョ	西川善司	
		(で)のショートプロぱーてぃ その55 時代はミックスなのだ!	古村聡	
		ハードコア3Dエクスタシー 第7回		
		SIDE A いつかは鈴鹿	丹明彦	
		SIDE B とりあえず座標系をマスター	横内威至	
		新製品紹介 ビデオ入力ユニット CZ-6VS1		
		DoGA CGアニメーション講座 ver.2.50 第15回 第6回 アマチュアCGAコンテスト	かまたゆたか	
		ローテク工作実験室 第1回 WaveBlaster接続計画	瀧康史	
		続ひなまつりPRO-68K・Z's-EX & MATIER-EX 外部ファイルの作り方	菊池功	
		ANOTHER CG WORLD	江口響子	
	ごめんなさいのコーナー			
		2月号 ワンチップIC工作入門 細かい訂正		
		3月号 Oh! X reader'sぎゃらりぃ 名前抜け		
		3月号 マッドストーカー 社名誤り		
		3月号 ひなまつりPRO-68K Z's-EX & MATIER-EX 修正 / AMI SYSTEM BOXinBOX 注意点		
		3月号 (で)のショートプロぱーてぃ ZTEMPO.S 修正		
				
1994-05	特別企画 こいのぼりPRO-68K			
		収録プログラム & データ解説 付録ディスクの使い方	編集部	
		SX-BASIC公開でバッグ 第3回 SX-BASIC暫定版 その2	石上達也	
		Z-MUSIC対応 SX-BASIC版楽譜エディタ	中野修一	
		最初の試練 SLASH ver.2.0 インストールガイド	丹明彦	
		SHASH ver.2.0の実力を見る SLASH ver.2.0のサンプルたち	横内威至	
		新タイプのSLASH用モデラ MOD.X ver.1.06	坪井浩	
		65536色用画像圧縮展開ツール いまどきの絵潰し ICE.R	江川誉司	
		2Mバイトでも動く 単独動作型 EX-WINDOW登場	菊池功	
		グラフィック環境パワーアップ EX-WINDOW用各種アクセサリ群	佐藤正春	
		EX-WINDOW用ウインドウデザイナ EX_DES.X	吉田泉	
		S-OS用のパズルゲームをX68000へ移植 パズルゲーム PUSH BON !	浜崎正哉	
	カラー紹介			
		Oh! X Graphic Gallery DoGA CGアニメーション講座		
		特別企画 こいのぼりPRO-68K		
	特別企画 第9回 言わせてくれなくちゃだワ			
		カラーイラスト大集合		
		Oh! X reader's ぎゃらりぃ		
		micro communication 言わせてくれなくちゃだワ		
	THE SOFTOUCH			
		SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア / TOP 10		
		GAME REVIEW		
		大魔界村	須藤芳政	
		アルゴスの戦士	横内威至	
		ジオグラフシール	西川善司	
		ストリートファイター II ダッシュ 特別編	日野麻也・西川善司	
		TREND ANALYSIS		
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		S-OSで学ぶZ80マシン語講座 6	伊藤雅彦	
	読みもの			
		第80回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- ある仮想生物に関する話	有田隆也	
		第3回 石の言葉、言葉の夢 娯楽であってもゲームでなし	荻窪圭	
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		響子 in CG わ~るど 第36回 かえるの唄が聞こえてこない?	江口響子	
		新製品紹介 Workroom SX-68K / 開発キット用ツール集	田村健人	
		ハードコア3Dエクスタシー 第8回		
		SIDE A お手軽コースエディタ	丹明彦	
		SIDE B SLASH ver.2.0	横内威至	
		Oh! X LIVE in '94		
		ロード (X68000/Z-MUSIC ver.2.0 + PCM8用)	佐々木嗣朋	
		時間旅行 (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-55対応)	山田開	
		(善)のゲームミュージックでバビンチョ	西川善司	
		DoGA CGアニメーション講座 ver.2.50 第15回 「アマチュアCGA学会」(マッピングによる表情)	かまたゆたか	
		(で)のショートプロぱーてぃ その56 その足音が怖いのだ	古村聡	
		こちらシステムX探偵事務所 FILE-XII バンパーを作る	柴田淳	
		ファイル共有の実験と実践 その7 仮想ドライバの開発実験 PART 2.	由井清人	
		ANOTHER CG WORLD	江口響子	
	ごめんなさいのコーナー			
		4月号 目次 広告目次誤り		
		4月号 1993年度 GAME OF THE YEAR 表記誤り		
		4月号 第6回 アマチュアCGAコンテスト入選作品発表 使用機種表記誤り		
				
1994-06	特集 X68000と仲間たち			
		パワーアップアイテムあれこれ 周辺機器事情 '94	中野修一	
		見果てぬ夢を目指して これが噂の040turbo	紀尾井誠	
		伝説のPOLYPHONは健在か? サブCPUシステム POLYPHON-24	瀧康史	
		高解像でSXは夢を見れるか? メガディスプレイへの道	瀧康史	
		手軽さ・軽さ・大きさで見る 当代ハードディスク事情	伊渋見あきら	
		安全さを考えたインストール例 ちょっと大きめの常用HD	友永健明	
		選択から基本操作まで MOドライブの一般的な使い方	中野修一	
		松下ドライブを使ったMOユニット 汎用MOユニットを接続する	紀尾井誠	
		CSM-120 Filo (コパル) 3.5インチ光磁気ディスクドライブの活用	丹明彦	
		転ばぬ先の杖 満開式磁帯駆動装置壱號	友永健明	
		NSカルコンプ社Drawing Slate 更に進化したサイバー絵筆	川原由唯	
		ローテク工作実験室番外編 謎のPPIボードただ今見参	瀧康史	
		パーソナルな「安心」 無停電電源装置 BX3	紀尾井誠	
	カラー紹介			
		特集 X68000と仲間たち		
		ショウレポート マイクロコンピュータショウ '94		
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		YGCS ver.0.30	相沢栄樹	
	THE SOFTOUCH			
		SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア / TOP 10		
		GAME REVIEW		
		スーパーリアル麻雀 P IV	清瀬栄介	
		あすか120% BURNING Fest.	瀧康史	
		ジオグラフシール	八重垣那智	
		ストリートファイター II ダッシュ 特別編	須藤芳政・日野麻也	
		大魔界村	横内威至	
	読みもの			
		猫とコンピュータ 第91回 鬼婆白町から出られない	高沢恭子	
		第81回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- V++という名のプロセッサアーキテクチャ	有田隆也	
	続・こいのぼりPRO-68K			
		SX-BASIC公開デバッグ 第4回 開発キットとこいのぼりPRO-68K	石上達也	
		「PUSH BON !」のために作られた 外部関数の解説	朝倉祐二	
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		響子 in CG わ~るど 第37回 アルジャーノンとチーズ	江口響子	
		ローテク工作実験室 第2回 パワースイッチ連動コンセントの製作	瀧康史	
		ファイル共有の実験と実践 その8 仮想ドライバの開発実験 PART 3. マルチドライバ化への挑戦	由井清人	
		新製品紹介 F-Calc for x68k	大和哲	
		毎年恒例 第5回 Oh! X アンケート分析大会	高橋哲史	
		こちらシステムX探偵事務所 FILE-XIII フリッパーを作る	柴田淳	
		(で)のショートプロぱーてぃ その57 ショートプロってなんだっけ!?	古村聡	
		Oh! X LIVE in '94		
		「スーパーストリートファイター II」より キャミィのテーマ (X68000/Z-MUSIC + PCM8用)	平田恭敏	
		The End of Love (X68000/Z-MUSIC + ZPP.X用 SC-55mkII対応)	鳥越英司	
		ハードコア3Dエクスタシー 第9回		
		SIDE A ドライビングモード詳細	丹明彦	
		SIDE B マップシステムの制作	横内威至	
		ANOTHER CG WORLD	江口響子	
	ごめんなさいのコーナー			
		5月号 こいのぼりPRO-68K MOD.X ver.1.06 ソース修正		
		5月号 (善)のゲームミュージックでバビンチョ 社名誤り		
				
1994-07	特集 入門コンピュータミュージック			
		基本はデータ入力から 脱初心者のコンピュータミュージック	中野修一	
		愛と可能性を求めて MUSIC SX-68Kを使う	瀧康史	
		楽典の基礎知識 楽譜が読めるようになるために	瀧康史	
		より高度な音楽環境のために MIDIセットアップマニュアル	中野修一	
		AD PCMの基礎から応用まで 基本はPCM、あとはみんなついてくる	西川善司	
		16ビットPCMデータを加工する 黙っていたけどスゴイぞZPLK	舘野暢	
		もっと多彩な音楽表現を 波形メモリを使う	中野修一	
		リアルタイム楽譜表示を目指す X-BASICで音楽ツールを作る	森下泰行	
	カラー紹介			
		特別付録 CGA入門キット「GENIE」		
		江口響子の実用講座 夏のカードをフォトコラージュで	江口響子	
		ショウレポート ビジネスショウ '94		
	THE SOFTOUCH			
		SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア / TOP 10		
		GAME REVIEW		
		スーパーリアル麻雀 P IV / 麻雀航海記 / 雀神クエスト	須藤芳政	
		The World of X68000 II	西川善司	
		TREND ANALYSIS		
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		シューティングゲーム作成講座 1	上杉悠也	
	読みもの			
		第82回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- 「新しい環境への順応」に関する起承転結	有田隆也	
		第4回 石の言葉、言葉の夢 ワイドテレビの胡散臭さよ	荻窪圭	
		猫とコンピュータ 第92回 はじまりの5秒間	高沢恭子	
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		響子 in CG わ~るど 第38回 星籠	江口響子	
		Oh! X LIVE in '94		
		「宇宙刑事ギャバン」より 異世界に光る3本の剣 (X68000・Z-MUSIC用 SC-55対応)	佐々木嗣朋	
		「究極戦隊ダダンダーン」より 闘え! ダダンダーン (X68000・Z-MUSIC用 SC-55対応)	佐怒賀英一	
		「メタモルフィックスフォース]より バギャロスの遺跡 (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-55対応)	出合弘和	
		「スティング」より エンターテイナー (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用)	加藤隆	
		中央競馬のファンファーレ2曲 (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用)	奥岡良行	
		ベンザエースのCMソング (X68000・Z-MUSIC用 SC-55対応)	大畑佳史	
		(善)のゲームミュージックでバビンチョ	西川善司	
		DoGA CGアニメーション講座 ver.2.50 第16回 CGA入門キット「GENIE」 その1	かまたゆたか	
		第3回 “実戦!” ゲーム作りのKNOW HOW 基本セオリー編 その1	田口敦	
		ローテク工作実験室 第3回 CRT分配器の製作	龍康史	
		X68000マシン語プログラミング Chapter_2EH XMODEMによるファイル転送プログラム	村田敏幸	
		(で)のショートプロぱーてぃ その58 最後のショートプロぱーてぃだ!?	古村聡	
		こちらシステムX探偵事務所 FILE-XIV 裏マップエディタを作る	柴田淳	
		SX-BASIC公開デバッグ 第5回 エラー処理と百人一首	石上達也	
		ファイル共有の実験と実践 その9 仮想ドライバの開発実験 PART 4. 対PC-9801接続への挑戦	由井清人	
		ANOTHER CG WORLD	江口響子	
	ごめんなさいのコーナー			
		6月号 満開式磁帯駆動装置壱號 価格誤り		
		5月号 パズルゲーム PUSH BON ! 36面解けません		
		5月号 EX_DES.X MK_CORCE.C 修正		
				
1994-08	特集 Graphic Movement			
		2D画像フィルタを作る EX-WINDOW用アクセサリ	菊池功	
		光線追跡による レンズフレアのシミュレーション	丹明彦	
		簡易ドローの拡張 PICTを使う	石上達也	
		並列動作型PICローダ PICSLICEライブラリ解説	丹明彦	
		SX-WINDOW上のPICローダ SX-PICSLICE	石上達也	
		SXにおけるグラフィック究極の無駄遣い術 壁紙動画	福嶋章太	
	カラー紹介			
		Oh! X Graphic Gallery DoGA CGアニメーション講座		
		THE USER'S WORKS HELL HOUND		
		特集 Graphic Movement		
	THE SOFTOUCH			
		SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア / TOP 10		
		GAME REVIEW Mr. Do ! vs UNICORNS	須藤芳政	
		レッスルエンジェルス 3	清瀬栄介	
		TREND ANALYSIS		
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		シューティングゲーム作成講座 2	上杉悠也	
	読みもの			
		第83回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- アナーキテクト宣言	有田隆也	
		第5回 石の言葉、言葉の夢 個人がメディアになる日	荻窪圭	
		猫とコンピュータ 第93回 DOS/Vがくる日まで	高沢恭子	
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		響子 in CG わ~るど 第39回 一角獣幻視	江口響子	
		新製品紹介		
		X-SIMM VI	瀧康史	
		Mu-1 GS	瀧康史	
		SX-WINDOW ver.3.1 試用レポート	中森章	
		アクセラレータを作る その5 ついに動いたアクセラレータ	石上達也	
		ローテク工作実験室 第4回 内蔵AD PCM高音質化計画	瀧康史	
		(で)のショートプロぱーてぃ その59 3発殴って殴って~	古村聡	
		Oh! X LIVE in '94		
		「EUPHONY」より PURE GREEN (X68000・Z-MUSIC用 SC-55対応)	松尾直樹	
		「RIDGE RACER」より Ridge racer (POWER REMIX) (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-55対応)	寺田光大郎	
		(善)のゲームミュージックでバビンチョ	西川善司	
		DoGA CGアニメーション講座 ver.2.50 第17回 CGA入門キット「GEINE」 その2	かまたゆたか	
		ハードコア3Dエクスタシー 第10回		
		SIDE A ダブルバッファリングアニメーションの極意	丹明彦	
		SIDE B テクスチャマッピングを考える	横内威至	
		ANOTHER CG WORLD	江口響子	
	ごめんなさいのコーナー			
		7月号 LIVE in '94 異世界に光る3本の剣 リスト抜け		
		7月号 付録ディスク「GENIE」TwentyOne常駐時の注意		
		7月号 STUDIO X コメント抜け		
		7月号 ごめんなさいのコーナー 「PUSH PON !」36面 解けました		
				
1994-09	特集 SX-WINDOW環境セットアップ			
		より使いやすいテキスト環境のために シャーペンをカスタマイズしよう	中野修一	
		究極のカスタマイズ 外部コマンドを作成する	田村健人	
		起動環境を整えよう SYSDTOP.SXを斬る	田村健人	
		華麗なりドット絵の世界 デスクトップを彩る	中野修一	
		より美しい表示を求めて メガディスプレイ追記編	瀧康史	
	カラー紹介			
		新製品紹介 MJ-700V2C	瀧康史	
		Oh! X Graphic Gallery DoGA CGアニメーション講座		
		THE USER'S WORKS HAZARD 2 / Y2		
	THE SOFTOUCH			
		SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア		
		GAME REVIEW 餓狼伝説SPECIAL	古村聡	
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		怪しいZ80の使い方 (テクニック編)	筑紫高宏	
	読みもの			
		第84回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- 新しい学部と100台のMacintosh	有田隆也	
		第6回 石の言葉、言葉の夢 PDAは液晶ビューカムをめざす	荻窪圭	
		猫とコンピュータ 第94回 キーワードを増やそう	高沢恭子	
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		響子 in CG わ~るど 第40回 影	江口響子	
		ごめんなさいのコーナー (特別版)		8月号 SX-PICSLICE リスト1 再掲載
		(で)のショートプロぱーてぃ その60 スクリーンセーバーで燃え燃え!	古村聡	
		ローテク工作実験室 第5回 Wave Blaster 再び	瀧康史	
		祝! 読者初投稿 PUSH BON ! オリジナルステージデータ 50面	周東正男	
		「PUSH BON !」なんてラクチンさ ステージデータ自動解法プログラム	鎌田誠	
		SX-BASIC公開デバッグ 第6回 ダイアログもどきの作成	石上達也	
		DoGA CGアニメーション講座 ver.2.50 第18回 CGA入門キット 「GENIE」 その3	かまたゆたか	
		Oh! X LIVE in '94 LOVE IS ALL (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-55mk II 対応)	内山利彦	
		「HELL HOUND」より 季節風 (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用)	小松恭郎	
		踏切の通過音 (X68000・Z-MUSIC用)	蓮沼勝	
		(善)のゲームミュージックでバビンチョ	西川善司	
		X68000用 CARDDRV対応カードゲーム ひとりポーカー	古木健一	
		新製品紹介 X68030 D'ash	紀尾井誠	
		新刊紹介 X680x0 TEX X68k Programming Series (#3)	丹明彦	
		ハードコア3Dエクスタシー 第11回		
		SIDE A 動きのある車のための表示系	丹明彦	
		SIDE B さらにテクスチャマッピングを考える	横内威至	
		こちらシステムX探偵事務所 FILE-XV マルチボールと2階建て構造を目指す	柴田淳	
		ファイル共有の実験と実践 その10 仮想ドライブの運用実験とデータ収集	由井清人	
		ANOTHER CG WORLD	江口響子	
	ごめんなさいのコーナー			
		7月号 The World of X68000 II 作者名誤り		
				
1994-10	特別企画 もみじ狩りPRO-68K			
		付録ディスクの使い方	編集部	
		SX-BASIC (暫定版その3)	石上達也	
		SX-BASIC用ゲーム作成キット	田村健人	
		SAdjust.r	福嶋章太	
		シャーペン用外部コマンド	田村健人	
		カラーハードコピーツール	瀧康史	
		タブレットマウスドライバ	菊池功	
		EXEC.FNC	江川乃誉司	
		XSPRITE.FNC	伊藤雅彦	
		PUSH BON ! オリジナルステージ大集合	高橋哲史	
		MOD.X ver.2.0	坪井浩	
	カラー紹介			
		Oh! X reader's ぎゃらりぃ 暑中見舞いだ!		
		新製品紹介 L/Image		
		特別企画 もみじ狩りPRO-68K		
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		シューティングゲーム作成講座 3	上杉悠也	
		怪しいZ80の使い方 (未定義命令編)	筑紫高宏	Z80のバグ Z80の未定義命令 Z80ハンドディスアセンブル表
	THE SOFTOUCH			
		SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア / TOP 10		
		GAME REVIEW		
		スーパーストリートファイター II	中野修一	
		スターラスター	八重垣那智	
		クイーン・オブ・デュエリスト外伝α+	瀧康史	
		餓狼伝説SPECIAL	西川善司	
		TREND ANALYSIS		
	読みもの			
		第85回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- 玉石混交の山の中で輝く妙なソフト	有田隆也	
		猫とコンピュータ 第95回 マドだらけの話	高沢恭子	
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		響子 in CG わ~るど 第41回 モデリングの閑話	江口響子	
		TeX入門講座 ~てふてすらてふ~ ドキュメント作成の巻	瀧康史	
		Oh! X LIVE in '94		
		イース 2 (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用 SC-55対応)	佐々木信也	
		MSX用「GRADIUS 2」(X68000・Z-MUSIC用 CM-64対応)	福井祐貴	
		(善)のゲームミュージックでバビンチョ	西川善司	
		新製品紹介 F-Card V5 for x68k	清瀬栄介	
		第4回 “実戦!” ゲーム作りのKNOW HOW  応用編その1 BG実画面拡張の試み	田口敦	
		(で)のショートプロぱーてぃ その61 ああ、今年の誕生日……	古村聡	
		ハードコア3Dエクスタシー 第12回		
		SIDE A 力学シミュレーションの約束ごとと高速定常円旋回運動	丹明彦	
		SIDE B 骨休めに3Dゲームを考察する	横内威至	
		ファイル共有の実験と実践 その11 仮想ドライバの開発実験 PART 5. 仮想ドライバの改良	由井清人	
		ANOTHER CG WORLD	江口響子	
	ごめんなさいのコーナー			
		8月号 ローテク工作実験室 部品番号訂正		
		9月号 ステージデータ自動解法プログラム 最小ステップ数訂正		
		9月号 X68030 D'ash 定価誤り		
				
1994-11	特集 STEP UP BASIC			
		プログラミング入門心得 BASIC習得への道	田村健人	
		アルゴリズムを具体化しよう コーディングの流れを見る	中野修一	
		カードゲームの基本処理 これから始めるSX-BASIC	中野修一	
		テキストグラフィックを扱う TGRAPH.FNC	朝倉祐二	
		ハイレベルなピコピコゲームを XSPRITE.FNC使用ガイド	伊藤雅彦	
		BASIC拡張のすすめ 外部関数 / ライブラリ作成の手引き	朝倉祐二	
	カラー紹介			
		新製品紹介 BJC-400J	瀧康史	
		新製品紹介Free Software Selection Vol.2	瀧康史	
		Oh! X Graphic Gallery DoGA CGアニメーション講座		
		SHOW REPORT  データショウ '94		
	THE SOFTOUCH			
		SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア		
		GAME REVIEW スーパーストリートファイター II	西川善司	
		餓狼伝説SPECIAL 特別編	西川善司・瀧康史・朝倉祐二・須藤芳政	
		TREND ANALYSIS		
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		B-GALETS 2	吉田昌之	
	読みもの			
		第7回 石の言葉、言葉の夢 蓄積感を持たない人々	荻窪圭	
		第86回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- インタラクティブ・エボリューション	有田隆也	
		猫とコンピュータ 第96回 幻のディレクトリ	高沢恭子	
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		響子 in CG わ~るど 第42回 うなぎのぼりのハイテク係数	江口響子	
		ごめんなさいのコーナー(特別編)		10月号 付録ディスク ベル.LB WIND.X 修正
		DoGA CGアニメーション講座 ver.2.50 第19回 マニュアルを手に再チャレンジ!	かまたゆたか	
		ローテク工作実験室 第6回 瀧流ジョイスティック周辺あれこれ	瀧康史	
		Oh! X LIVE in '94		
		ダーク・スペース (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用)	矢部雅敏	
		ENDLESS RAIN (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用・SC-55対応)	千吉良和明	
		「ファイナルファンタジーV」より レナのテーマ (X68000・Z-MUSIC用 SC-55対応)	納享司	
		(善)のゲームミュージックでバビンチョ	西川善司	
		(哲)のショートプロぱーてぃ その62 代打稼業も楽じゃない	高橋哲史	
		新製品紹介 X680x0 Develop. & libc II	中森章	
		ハードコア3Dエクスタシー 第13回		
		SIDE A 予定調和と決別する	丹明彦	
		SIDE B 自動車工学入門	横内威至	
		続・もみじ狩りPRO-68K MOD.Xのやさしいマニュアル モデリングを楽しんでみよう	浜崎正哉	
		もうCAD.Xなんていらない? MC_CNV.BAS	浜崎正哉	
		SX-BASIC公開デバッグ 第8回 グラフィックを扱う	石上達也	
		TeX入門講座 ~てふてふらてふ~ 数式の巻	瀧康史	
		こちらシステムX探偵事務所 FILE-XVI プログラミングを考える	柴田淳	
		ANOTHER CG WORLD	江口響子	
	ごめんなさいのコーナー			
		10月号 もみじ狩りPRO-68K ベル.X 修正		
				
1994-12	特別企画 XL/Image お試し版 + α			
		使い方と活用の手引 XL/Imageお試し版について	編集部	
		XL/Imageレンダラー製品対応版 XL/Image用モデリングツール 2種	菊池功	
		最新版差分収録 X680x0 Tex Version Up Kit	ハードウェア書籍編集部	
		RSDRV不要、SX-WINDOW対応 タブレットドライバ改良版	菊池功	
	Oh! X 7周年特別企画			
		懐ゲー制作工房		
		ブロック崩し & バトルテニス	朝倉祐二	
		GALAXY	菊池功	
		逆襲のバニーさん	古村聡	
		世紀末大戦術	江川乃誉司	
		復刻版「北斗の男」	浜崎正哉	
	カラー紹介			
		Oh! X Graphic Gallery DoGA CGアニメーション講座		
		特別付録 XL/Imageお試し版 + α		
		江口響子のCGれぽ~と XL/Imageレンダラーの表現力を見る	江口響子	
		SHOW REPORT  エレクトロニクスショウ '94		
	THE SOFTOUCH			
		SOFTWARE INFOMATION 新作ソフトウェア		
		GAME REVIEW		
		魔法大作戦	八重垣那智	
		スーパーストリートファイター II	西川善司	
		餓狼伝説SPECIAL 特別編	古村聡・瀧康史・須藤芳政	
	シリーズ全機種共通システム			
		THE SENTINEL		
		シューティングゲーム作成講座 4	板巻克巳	
	読みもの			
		猫とコンピュータ 第97回 DOS/V退院する	高沢恭子	
		第87回 知能機械概論 -お茶目な計算機たち- このプログラムは生きているのか!?	有田隆也	
		第8回 石の言葉、言葉の夢 家庭用パソコン急加速	荻窪圭	
	連載 / 紹介 / 講座 / プログラム			
		響子 in CG わ~るど 第43回 願い事	江口響子	
		新製品紹介 倍クロックアクセラレータ H.A.R.P	瀧康史	
		DoGA CGアニメーション講座 ver.2.50 第20回 マニュアルを手に再チャレンジ! 後編	かまたゆたか	
		(で)のショートプロぱーてぃ その63 帰ってきました!	古村聡	
		新製品紹介 XDTP SX-68K	中村修一	
		こちらシステムX探偵事務所 FILE-XVII ピンボールウィザードへの道 ~WHITE FLAGの攻略~	柴田淳	
		TeX入門講座 ~てふてふらてふ~ 表の作成	瀧康史	
		Oh! X LIVE in '94		
		幻想即興曲 (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用・SC-55対応)	高橋利之	
		「ヤマトタケル 魔空戦神異聞」より 風の少年 (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用・SC-55対応)	村上晶仁	
		「きまぐれ オレンジ☆ロード」より オレンジ・ミステリー (X68000・Z-MUSIC ver.2.0用・SC-55対応)	早坂真	
		ハードコア3Dエクスタシー 第14回		
		SIDE B サスペンションをさらに考える	横内威至	
		ファイル共有の実験と実践 その12 仮想ドライバの開発実験 PART 6. 仮想ドライバの改良 その2	由井清人	
		SX-BASIC公開デバッグ 第9回 SXコールを使ったファイル管理	石上達也	
		Oh! X 7周年記念愛読者モニタ & プレゼント		
		Oh! X INDEX '94		
	ごめんなさいのコーナー			
		10月号 もみじ狩りPRO-68K XSPRITE.FNCとEXEC.FNCに同名の関数があるので、同時に組み込まないように注意		
		12月号 逆襲のバニーガール メッセージ誤り		
		12月号 世紀末大戦術 修正		

1986年 /  1987年 /  1988年 /  1989年 /  1990年 /  1991年 /  1992年 /  1993年 /  1994年 /  1995年

このブログの人気の投稿

ダイソーで210円のACアダプタ

windowsで「インターネット接続の共有」の設定

月刊 I/O 記事リスト 1976~1989