固定回線代わりの WiMAXを解約して、楽天モバイルを契約


このあいだ3年縛りの更新月で WiMAXを契約し直したばかりなのですが、それから一週間くらいしたら自宅が楽天モバイルのエリアに入ったので、WiMAXを解約して楽天モバイルを契約しました。すでにスマートフォンで楽天モバイルを使用していたので、今回が固定回線代わりの二回線目です。

WiMAXの解約は解約手数料が 1,000円かかっただけでした。オンラインでは手続きできなくて、電話する必要があったんだけど簡単に解約できました。


楽天モバイルの料金

楽天モバイルの契約は、機器を Rakuten WiFi Pocket 2B で申し込んで、かかった費用は 1円だけでした。事務手数料とかもなし。料金プランも一種類しかないので悩むところはありません。

月額料金は

  • 3GBまで 980円(税込 1,078円)
  • 20GBまで 1,980円(税込 2,178円)
  • 20GB以上 2,980円(税込 3,278円)

です。通信量が少ないならもう少し安い事業者もあるのですが、容量無制限で使った場合の料金で比べると楽天モバイルが一番安く使えるようなので、楽天モバイルに決めました。今まで使っていた UQ WiMAX が月額 4,268円だったので、楽天モバイルにすると、月々 1,000円くらい安くなります。

光回線だと、一戸建てでひと月 5,000~6,000円くらいかかってしまうので、モバイル回線の速度で間に合うならモバイル回線を使っておくほうが金額が安く済みます。


通信速度と速度制限

以前からスマートフォンで楽天モバイルを利用していたので、二回線目を申し込む前にスマートフォンのテザリングでパソコンを使ってみて、回線速度やたくさん使ったときの通信速度制限の様子を確かめました。

自宅での通信速度は、下り 10~20Mbps、上り 10Mbps前後くらいでした。今まで使っていた WiMAXでは、下り 100Mbps超、上り 8Mbps前後と下りがかなり速かったので、大きなファイルをダウンロードするときには WiMAXと比べて遅さが気になりますが、普通に webを見たり動画を見たりするぶんにはストレスなく利用できました。

速度制限の基準は明示されていないのですが、たくさん通信して確かめてみると、一日 10GB以上使用すると速度が 3Mbpsに制限されるようです。3Mbpsでも、ちょっと遅いなーと感じるくらいでけっこう普通に使えました。日にちが変わると速度制限が解除されるので不便はありません。

自分の場合、固定回線代わりにパソコンで使って、一日 6~8GBくらい、たくさん使ったなーという日で 10GBをちょっと超える感じの通信量なので、速度制限は時々しかかかりません。オンラインストレージの同期で24時間通信しっぱなしにすると、30GBちょっとダウンロードできました。いっぱいいっぱい使ってこのくらい通信できます。

パソコンを新しくしたので、楽天モバイルの回線でオンラインストレージの全同期をおこないました。一ヶ月間で 900GBも通信しましたが、極端に多い通信量にもかかわらず追加のペナルティもなく普通に使えました。

普段は、こんなに使うことはなくて、月 200~300GBくらいの通信量です。

WiMAXと楽天モバイルの比較

WiMAXだと、3日間で 10GB使用すると、18時~3時くらいの間 1Mbpsに速度が制限されます。1Mbpsだとニコニコ動画をスムーズに見ることができない程度に遅いですが、YoutubeならSD解像度にすればストレスなく動画を見ることができます。

常に速度制限がかかるような使い方をしていたのですが、それでも早朝から夕方までは速度制限無しで利用できたので、WiMAXと楽天モバイルそれぞれ良いところがあって、どちらが良いかは決めづらいです。(自分が解約しああと WiMAXの速度制限が緩和されたようです。緩和は WiMAX+5G だけかも。)

楽天エリア外での制限

楽天エリア外でも、auの回線(パートナー回線)で通信できるのですが、パートナー回線の場合、一ヶ月 5GB以上使うと 1Mbpsの速度制限がかかるので、申込み前にサービスエリアの確認をしておきます。


Rakuten WiFi Pocket 2B

USBテザリング

Rakuten WiFi Pocket 2B の取扱説明書にはUSBテザリングで利用できるとも利用できないとも書いてなかったのですが、試しにパソコンへUSBケーブルで接続すると、USBテザリングで使えました。

USBテザリングに対応したルーターを使って有線LANで使うことができるので、自宅で固定回線代わりに使うのに便利です。有線LANで使えるLTEルーターを買わなきゃならないかな?と思っていたのですが、買わずに済んで助かりました。


楽天モバイルの 0円枠

余談です。

楽天モバイルで 2022年6月までは 1GB未満なら 0円で利用できるんだけど、7月1日からの新料金プランで 0円枠が廃止されます。0円で使っているひとが結構いて負担だったんだろうなぁ。

自分も通勤しなくなってからは、スマホを外で使うのは時々ナビに使ったり買い物メモに使うくらいだし、家では無線LANで通信するしで、スマホで使っている楽天モバイルでは、一ヶ月 1GB未満の 0円で利用しています。

0円枠がなくなって、3GB 980円になっても十分安いなと思います。

このブログの人気の投稿

ダイソーで210円のACアダプタ

windowsで「インターネット接続の共有」の設定

月刊 I/O 記事リスト 1976~1989