スズキ バーディー 50 ドライブスプロケット交換 13Tから15T
 
   スズキ バーディーのギヤ比が低すぎて、今ひとつ乗りにくいのでドライブスプロケット(前側)を 13Tから 15Tに交換しました。  だいぶ走りやすくなりましたよ。   クリップで止まっているだけなので交換は簡単です。  スプロケットが大きくなったら、チェーンの長さが足りなくなるかな? と思ったんですが、チェーンはそのままで張りを調整するだけで大丈夫でした。       付いていたスプロケットは 13T       購入した 15Tのスプロケットは、キタコの品番 530-0024215 で、1,000円くらいでした。  品番はキタコのwebサイトから「バーディ」で検索したら見つかりました。ヤマハの原付とスズキの原付で共通のようです。       交換しました。ガタ無くぴったりです。       はじめ、420サイズなら全部共通だろうと思ってホンダのスーパーカブ用を買ってみたんですが、カブ用のほうが軸の入る穴の大きさが 1mmくらい大きくて、バーディーに付けるとガタガタでした。走ることはできたんですが、すぐに買い直しました😆    FR50 エンジン性能      FR50 走行性能       スズキ バーディー FR50 減速比     1時減速比 3.380   1速 4.181  2速 2.200  3速 1.450   Fスプロケ Rスプロケ  13 36  2次減速比 2.769  トータル  1速 39.134  2速 20.592  3速 13.572   Fスプロケ Rスプロケ  15 36  2次減速比 2.400  トータル  1速 33.916  2速 17.846  3速 11.762     ドライブスプロケット 13T(ノーマル)    エンジン回転数[rpm] 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000   速度[km/h]  1速 5.3 8.0 10.7 13.4 16.0 18.7 21.4  2速 10.2 15.2 20.3 25.4 30.5 35.6 40.6  3速 15.4 23.1 30.8 38.5 46.2 54.0 61.7   ドライブスプロケット 15T      エンジン回転数[rpm]   2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000...
 
 
 
 
