GoogleドライブとOneDriveを比べて、OneDriveにお金を払った

オンラインストレージの有料プランを使用しようと思って、GoogleドライブとOneDriveのどちらがお得なのか考えました。

Googleドライブは 100GBで $1.99/月

Googleの場合、現在の容量に 100GBが追加されるのではなくて合計 100GBなので、+75GBで$1.99になります。

$1.99 × 110円 = 219円
219円 ÷ 75GB = 2.92円/1GB (追加分だけで計算)
219円 ÷ 100GB = 2.19円/1GB

OneDriveは 50GBで 170円/月

OneDriveの場合、現在カメラロールボーナスがついていてちょっと面倒。
無料15GB + 無料カメラロールボーナス15GB = 30GB が、
有料50GB + 無料カメラロールボーナス15GB = 65GB になるので、

現在の容量に +35GBで 170円になります。(最初、有料50GB + 無料15GB + 無料カメラロールボーナス15GB = 80GB になるのかと思ったら違いました。)

170円 ÷ 35GB = 4.86円/1GB (追加分だけで計算)
170円 ÷ 50GB = 3.4円/1GB (カメラロールボーナスなし)
170円 ÷ 65GB = 2.62円/1GB (カメラロールボーナスあり)

2.19円/1GB (Googleドライブ) と
2.62円/1GB (OneDrive)

なので、Googleドライブのほうが安価ですが、Windows 10での使い勝手がOneDriveのほうが少し良いので、OneDriveにお金を払うことにしました。


少し前はOneDriveも 100GBで料金も安かった気がするのですが、いつの間にか変更になりました。

1TBのプランで比べると、2台のPCでOfficeが使えて 月60分のSkype通話が付いているOneDriveのほうが圧倒的にお得になります。

このブログの人気の投稿

windowsで「インターネット接続の共有」の設定

月刊 I/O 記事リスト 1976~1989

X68000実機のROMを保存