SUZUKI 除雪機 SS555 スプロケット修理

このあいだたくさん雪が降った時に壊れた除雪機を修理した。


キャタピラをキツく張りすぎたせいか、スプロケットの中心部分が砕けてしまった。
除雪機が使えないと大変なので、面倒だけど修理した。
ちょうどいい内径のパイプが規格品で無いようだったので、1.6mm厚の鉄板を手作業で丸めて軸を作って、そこに2mm厚のフラットバーを溶接した。
溶接のついでに、小物も修理。
 試運転してみて調子良し。キャタピラは緩めに張っておいた。
反対側のスプロケットもヒビが入っていて壊れそうだけど、面倒なので壊れてから修理する。

このブログの人気の投稿

windowsで「インターネット接続の共有」の設定

月刊 I/O 記事リスト 1976~1989

X68000実機のROMを保存